support@dell.comからなぜかAmazonアカウントロック通知が来たが詐欺メールの可能性大なので注意
- 2021/02/21
- 23:48
support@dell.comのアドレスからなぜかAmazonアカウントロックの通知メールが届いた。
アクセスすると住所やログインID、パスワードを入力させられる。
https://support.amccamo.jp/ap/signin?session=7b74755f331047bc5e06d391075132520d05e834
偽サイトのURLは↑の通り。決して個人情報を入力してはいけない。
経緯からどうやら詐欺メールの可能性大。
偽サイトにおいてAmazonアカウント情報(パスワード等)、クレジットカード番号
うっかり入れてしまった場合の対策を記す。
・Amazonアカウント紐付けのメールアドレスとパスワードを変更する
・クレジットカードのWebサービスのログインパスワードを変更する
・クレジットカードに謎の請求がされていないかチェックする(されている場合は速やかにクレジットカード会社に連絡)
・クレジットカードを利用停止し、新しいカードを発行してもらう
アクセスすると住所やログインID、パスワードを入力させられる。
https://support.amccamo.jp/ap/signin?session=7b74755f331047bc5e06d391075132520d05e834
偽サイトのURLは↑の通り。決して個人情報を入力してはいけない。
経緯からどうやら詐欺メールの可能性大。
偽サイトにおいてAmazonアカウント情報(パスワード等)、クレジットカード番号
うっかり入れてしまった場合の対策を記す。
・Amazonアカウント紐付けのメールアドレスとパスワードを変更する
・クレジットカードのWebサービスのログインパスワードを変更する
・クレジットカードに謎の請求がされていないかチェックする(されている場合は速やかにクレジットカード会社に連絡)
・クレジットカードを利用停止し、新しいカードを発行してもらう
- 関連記事
-
- 政府、JT株9700億円分売却へ…復興財源に
- V逸のアルゼンチンで暴動、略奪行為も
- 日経平均は先物主導で11300円割れ、イタリア政局不安への警戒感が根強い
- 自動車盗難多発
- 東京に発令された低温注意報の基準とは?
- 増税前に、買いだめしておきたい日用品TOP10
- 浦島坂田船って誰やねん、宿泊先を漏えいで従業員解雇
- 核兵器禁止条約、日本が反対票を投じた理由?
- 東京ディズニーリゾートでバルーンの販売再開 価格は引き上げ
- バレンタインの憂鬱
- 夏にさらなる値上げラッシュも チョコレート、航空運賃など
- 高齢社会、高齢者の万引き件数増加
- 大寒波到来で部屋の湿度がヤバい
- アイスバケツチャレンジ回ってこないなー(チラッと
- 週20時間の短時間労働者にも厚生年金・健康保険を適用拡大
スポンサードリンク