スーパーで売ってた謎の魚、シルバー(Silver warehou)は通常銀ひらすって言うんだって
- 2021/02/28
- 15:00
ぱっと見脂がのってる旨そうな魚で勝手に銀ムツかなと思いこんで購入したが
調べてみたら違った。
スズキ系スズキ目イボダイ亜目イボダイ科
海水魚。水深500メートル前後。
オーストラリア南東部大陸棚、
ニュージーランド、チリ、アルゼンチン沖。ホキなどとともに漁獲される。
透明感のある白身で熱を通しても硬く締まらない。
タイ系なので鯛っぽい見た目をしている。
ついでに銀ムツについても調べてみた。
正式名称、マジェランアイナメ。以前は銀ムツとして販売されていたが
混乱をきたすため「メロ」という名前に改められた。
いずれもスズキ目の白身魚なので素人では見分けることは困難である。
価格としてはシルバー<メロ(銀ムツ)となっているようだ。
調べてみたら違った。
スズキ系スズキ目イボダイ亜目イボダイ科
海水魚。水深500メートル前後。
オーストラリア南東部大陸棚、
ニュージーランド、チリ、アルゼンチン沖。ホキなどとともに漁獲される。
透明感のある白身で熱を通しても硬く締まらない。
タイ系なので鯛っぽい見た目をしている。
ついでに銀ムツについても調べてみた。
正式名称、マジェランアイナメ。以前は銀ムツとして販売されていたが
混乱をきたすため「メロ」という名前に改められた。
いずれもスズキ目の白身魚なので素人では見分けることは困難である。
価格としてはシルバー<メロ(銀ムツ)となっているようだ。
- 関連記事
-
- 土用の丑の日なのでジョイフルでうな重(1538円)を注文したのがこちら
- キレートレモンスパークショット(spark shot)がサンプル百貨店にて1本39円
- ヤマザキのフィッシュパンなるものがガチクズすぎた
- スーパーマーケットでわざわざ水を汲んで帰る家族www
- 筋子を使った自家製海鮮親子丼
- アーモンド食べたいのでま450g980円にて
- リポビタンウォーター、うっすらリポビタンDの味がする水だがタウリンは入っていない
- 安楽亭ランチタイムは土日祝日を含めて17時まで
- Go To Eat キャンペーン結局9月30日時点で予約できるサイトがない件
- 肉を焼いて米を食らう、野生の日本人だ、ほかになにが要る?
- 形だけクロワッサン詐欺やめろな話
- リンガーハット野菜たっぷりちゃんぽん冷凍食品便利すぎる
- サンプル百貨店で買ったつまめるシリーズのレビュー
- マクドナルドのジャパンバーガー
- バヤリースプレミアムセレクションマスカットオブアレキサンドリア、タイトル長いなw
スポンサードリンク