シャープの1990年発売スーパーファミコン内蔵テレビ21G-SF1、中古屋で48000円で販売されてしまう
- 2021/05/23
- 15:56
テレビデオってのもあったがテレビと別の機器をドッキングさせると
どっちかの機能が壊れた際にまとめて修理となり非常に不便そう。
多少は設置場所の節約にはなるがほぼ意味がない。
かといって別々に購入する場合より安いかというとそれほどでもない。
今の薄型テレビは外付けUSBハードディスクを設置して
疑似ハードディスクレコーダとして使用できるのがほとんどだが
ブルーレイは視聴できないので結局のところブルーレイレコーダが必要。
話が逸れたが21G-SF1なる機種、当時は12万円程度が実売だったという。
それから30年以上経った2021年に48000円で売られているとは驚き。
家電としての価値は通常5年でゼロになるので
48000円のほとんどは骨董的プレミアと言っていいだろう。
尚、テレビ機能、スーファミ機能ともに問題なく作動するとのこと。
今はパソコンでエミュレータ経由でプレイできるので
実機でプレイしたいマニア向けと言える。
どっちかの機能が壊れた際にまとめて修理となり非常に不便そう。
多少は設置場所の節約にはなるがほぼ意味がない。
かといって別々に購入する場合より安いかというとそれほどでもない。
今の薄型テレビは外付けUSBハードディスクを設置して
疑似ハードディスクレコーダとして使用できるのがほとんどだが
ブルーレイは視聴できないので結局のところブルーレイレコーダが必要。
話が逸れたが21G-SF1なる機種、当時は12万円程度が実売だったという。
それから30年以上経った2021年に48000円で売られているとは驚き。
家電としての価値は通常5年でゼロになるので
48000円のほとんどは骨董的プレミアと言っていいだろう。
尚、テレビ機能、スーファミ機能ともに問題なく作動するとのこと。
今はパソコンでエミュレータ経由でプレイできるので
実機でプレイしたいマニア向けと言える。
- 関連記事
-
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ キャンペーンチャプター14ガーウィルシティーの通信センターセレステがやばい攻略
- ゼノブレイド2が積みゲーになっている件
- パワプロサクセススペシャルで納見(能見)新造の評価コンボ性能は?
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ物理DPS最強キャラカルフ(カーク)対策を考察する(ノックアップ効果)
- 街~運命の交差点~高峰敦士編が涙腺崩壊すぎて
- 閃の軌跡Ⅲ衝撃のラストからⅣ序章のパーティーメンバーが熱い
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ アスガルド(アースガルズ、Asgard)を分析
- クリミナルガールズファイナルラスボスクリア
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ キャンペーンチャプター12ジャール屋敷、氷のヴィサージュ(扇風機)2体とヘリオス対策を考える
- ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト ちょっと進めた感想
- マブラヴダブルパック、amazonで29000円とかぼったくり業者滅亡しろ
- わんことくらそう
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ 不人気タンクのルーサーさん救済を考える会
- ドラクエパレードはじめまして
- 【Hero Wars】ヒーローウォーズ カークの物理攻撃値とアーマー貫通が与ダメージにどう影響するか検証したその2
スポンサードリンク
ポカリスエットのジェネリック?OS-1(オーエスワン)とイオンウォーターとの違いを比較検討する ホーム
千と千尋の神隠しでお父さんが誰もいない屋台で貪っていた謎の茶色いブヨブヨはシーラカンスの胃袋らしい