記事一覧

    くいどんトリプルランチセットを食べてみた感想評価(焼肉屋くいどん)

    くいどんは東京千葉神奈川など関東圏に存在するローカル焼肉チェーンの一つ。
    ハイブランドとして大将軍が存在し、くいどんはそれよりリーズナブルな
    食べ放題メニューもある中堅焼肉チェーンである。

    くいどんトリプルランチセットとは、牛カルビ、豚カルビ(豚バラともいう)、鶏カルビ
    (部位的にはささみを含む胸肉あたりか)の3種カルビをそれぞれ90g、合計270gの
    ボリュームランチセットである。

    ご飯はおかわり無料、わかめ卵スープ、キムチナムル、ミニサラダ、ソフトドリンクが付属する。
    価格は1683円なり。

    牛カルビはあまりサシを感じられない部位で赤黒い。
    豚カルビはバラ肉なのに割とぶあつめなせいか、固さが目立つ。
    鶏カルビは薄くスライスするのが難しいためか割とごろっとした塊で出てくるので
    中までなかなか日が通らない上に脂で炎上しがち。
    総じて肉のクオリティはいいとは言えない。

    ご飯はほくほくとうまい。大将軍と同格といっていいだろう。
    わかめ卵スープはベーシック料金にしてはコクがありおいしい。
    プラス250円とかでカルビスープなどに変更できる。

    キムチナムルも通常のグランドメニューの商品だと思われるのでクオリティが高い。
    ミニサラダはほぼ大根、ちょっとにんじんとコーンで青菜がないが
    季節的な価格によるものだと推測。ドレッシングは3種類あるが
    コーンドレッシングとオリジナルドレッシングは良好。特にオリジナルが気に入った。

    ソフトドリンクは1杯のみだが大きいグラスで提供されるので飲みごたえはある。

    総評として豚カルビと鶏カルビはいまいちなので今度は牛ハラミ、国産牛カルビあたりを
    選択したいと思った。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    11位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    9位
    アクセスランキングを見る>>