セブンイレブンの中吉クーポンとシュー・ア・ラ・クレーム評価
- 2022/01/10
- 20:46
セブンイレブンアプリで正月限定くじ引きにて中吉、セブンスイーツ100円引きクーポンが
当たったわけで、普段購入しないスイーツを買ってみた。
購入したのはシュー・ア・ラ・クレームというちっちゃめのシュークリーム。
香ばしく焼き上げたシュー皮の中に、こだわりの卵を使用した、
卵のコクと風味を感じられるクリームを詰めましたということで
実食。
クリームのコクはなかなかのもの。だがしかしサイズが小さいので
満足感はやや少なめである。
ちっちゃいながらもカロリーは185kcalとなかなかのもの。
いつものご飯のあとに追加するとカロリーオーバーになってしまうだろう。
スイーツを食べる際は主食(メイン)をやや控えめにした方がいい。
本当は「7プレミアム 苺のミルクレープ」を買いに行ったのだが
売ってなかったので仕方なくの選択肢。
他にはもちもちいちごシュークリームも販売されていた。
そっちは割とサイズが大きめ。
当たったわけで、普段購入しないスイーツを買ってみた。
購入したのはシュー・ア・ラ・クレームというちっちゃめのシュークリーム。
香ばしく焼き上げたシュー皮の中に、こだわりの卵を使用した、
卵のコクと風味を感じられるクリームを詰めましたということで
実食。
クリームのコクはなかなかのもの。だがしかしサイズが小さいので
満足感はやや少なめである。
ちっちゃいながらもカロリーは185kcalとなかなかのもの。
いつものご飯のあとに追加するとカロリーオーバーになってしまうだろう。
スイーツを食べる際は主食(メイン)をやや控えめにした方がいい。
本当は「7プレミアム 苺のミルクレープ」を買いに行ったのだが
売ってなかったので仕方なくの選択肢。
他にはもちもちいちごシュークリームも販売されていた。
そっちは割とサイズが大きめ。
- 関連記事
-
- メイラード反応とカラメル化は違う
- サンプル百貨店にて大量仕入れしたレモンの元気がジェーソンでも大量入荷していて吹いたwww
- セブンイレブンのたまごサラダロールが安ウマすぎワロタ
- ジョナサンのハンバーグ&チキン南蛮が200円引き
- ケンタッキー・フライド・チキンののどの渇きは異常
- 吉野家、牛丼小盛と超特盛に需要はあるのか?コモサラとの違いを比較する
- マルハニチロの高級路線ゼリー、フルティシエ ちょっと贅沢 北海道メロンの感想
- 富士そばは卵がガチガチに固まったかつ丼出してきやがるwww
- エッグチーズバーガー(エグチ)のコ・ス・パ。月見バーガーとの比較
- 衝撃的なキャラメルバナナ寿司、無添くら寿司が期間限定販売へ
- フジパンのスナックサンド、カロリー低いけど具が少ない
- セブンイレブンのチキンカツサンド
- ケンタッキー・フライド・チキンクリスマス限定チキンテンダー部位、テンダーロインとの違い
- ホットペッパーグルメではgo to eat のポイント加算が遅すぎて無限ループ不可能
- 銀座惣菜店の弁当がなかなか秀逸なのだが田舎にしかない
スポンサードリンク