そろそろブランドみかんが出てきたので柑橘格付けランキング発表、はれひめうまい
- 2022/01/24
- 13:16
個人的な意見であるが、みかんの格付け項目は次の通りだと思っている。
ランキングは種無しであることを最重要としている。
種無し:種があると非常にめんどくさい
味(T):甘味だけではなく酸味もほどほどにある方が良い
剥きやすさ(P):手で剥くことを前提とする
値段(C):1個当たり流通価格は安い方がいい
1位:はれひめ T★5 P★5 C★3 総合13
2位:温州みかん T★2 P★5 C★5 総合12
3位:不知火(デコポン含む) T★4 P★4 C★3 総合11
4位:せとか(麗紅、はまさき含む) T★5 P★3 C★2 総合10
4位:甘平 T★4 P★4 C★2 総合10
食べたことない:せとみ、紅まどんな、はるみ、ひめルビー
せとかはTは星6でもいいくらいトップなのだが剥きにくさと値段の高さで
4位どまりとなった。剥きにくくてもやはり食べたい味なのは確かである。
シーズンになれば必ず購入する。
温州みかんは圧倒的安さと皮の剥きやすさで2位に。
ただし味は酸味が弱くブランドみかんには遥かに及ばない。
他のブランドみかんが出荷される前の期間(10月~1月上旬)にも
幅広く流通しており流通量も多いので手頃である。
はれひめはオレンジが入っているのに非常に剥きやすく味も
オレンジの酸味がしっかり伝わっていて好みである。
流通期間は短く量も多くないので購入する機会は乏しい。
不知火はデコポンなど有名ブランドは安定するも、そうでないものは
案外外れが多い印象。流通期間もはれひめやせとかと被るので
手に取る機会は少ない。
甘平は非常に個体数が少なく流通期間も短いのでレアである。
値段も高いのでなかなか手が出にくい。
ランキングは種無しであることを最重要としている。
種無し:種があると非常にめんどくさい
味(T):甘味だけではなく酸味もほどほどにある方が良い
剥きやすさ(P):手で剥くことを前提とする
値段(C):1個当たり流通価格は安い方がいい
1位:はれひめ T★5 P★5 C★3 総合13
2位:温州みかん T★2 P★5 C★5 総合12
3位:不知火(デコポン含む) T★4 P★4 C★3 総合11
4位:せとか(麗紅、はまさき含む) T★5 P★3 C★2 総合10
4位:甘平 T★4 P★4 C★2 総合10
食べたことない:せとみ、紅まどんな、はるみ、ひめルビー
せとかはTは星6でもいいくらいトップなのだが剥きにくさと値段の高さで
4位どまりとなった。剥きにくくてもやはり食べたい味なのは確かである。
シーズンになれば必ず購入する。
温州みかんは圧倒的安さと皮の剥きやすさで2位に。
ただし味は酸味が弱くブランドみかんには遥かに及ばない。
他のブランドみかんが出荷される前の期間(10月~1月上旬)にも
幅広く流通しており流通量も多いので手頃である。
はれひめはオレンジが入っているのに非常に剥きやすく味も
オレンジの酸味がしっかり伝わっていて好みである。
流通期間は短く量も多くないので購入する機会は乏しい。
不知火はデコポンなど有名ブランドは安定するも、そうでないものは
案外外れが多い印象。流通期間もはれひめやせとかと被るので
手に取る機会は少ない。
甘平は非常に個体数が少なく流通期間も短いのでレアである。
値段も高いのでなかなか手が出にくい。
- 関連記事
-
- ソフトバンクスーパーフライデーで吉野家に行列w
- カプチーノのは温かいうちに
- おとな気分の小梅ちゃん、子どもだったのか
- ジョナサンランチメニューほか改悪の結果ダイエットが捗る皮肉
- ジョナサンのホリデーモーニングは価格高めの1099円から
- ビッグマック定価は320円
- 水が足りずに米粒残るもち
- チーズおかき
- 伊藤園、麦のソーダ大爆死の風格www
- ウエストのそば業態、生そばあずまの3玉まで同額が熱いわけで
- アマノフーズのフリーズドライのカレーwww
- 吉野家✖ソフトバンク、スーパーフライデーの牛丼無料は持ち帰りも可能
- 本日1月24日限定吉野家にて牛丼の具120%に増量キャンペーン、アタマの大盛と並盛を比較検討する
- 551蓬莱豚まんの百貨店催事コーナーに買いに行ったら地獄を見た話
- ヤマハ発動機の株主優待でもらった熊本ラーメンの特徴
スポンサードリンク