記事一覧

    【Hero Wars】ヒーローウォーズ アスガルド(アースガルズ、Asgard)を分析

    ヒーローウォーズ新要素(新たな集金システム)、アスガルド。
    アスガルドは北欧神話に登場するアース神族の王国で死すべき定めの人間の世界・ミズガルズの一部らしい。
    アースガルド、アスガルド、アスガルズ、英語でアスガード、ドイツ語でアスガルト、アガルタなど。
    まあよく分からんがかっこいいから名付けたっぽい。

    ガチャでアイテム収集
    各ヒーローを収集したアイテムで成長させる
    各ヒーロー成長でもらえる星のかけらで役割毎の木を成長させる

    他の要素と同じく札束でガチャを引くくらいしか早く成長させる方法はないのだが
    戦闘における影響度としてはアーティファクト以上ではなさそうだ。
    各ヒーローをフル成長させることで戦力として3万程度上昇が見込めるがかなりお金がかかりそう。

    スキンと同じくベースアイテムが力(赤)、素早さ(緑)、知力(青)に分かれているので
    まずはそれぞれ集中強化する3名を選抜するのが良さそうだ。
    もちろん育てているキャラを優先するのだがおすすめとしては

    ・メインタンク(耐久力UPで勝率UP)・・・力
    ・セバスチャン(レイドボスへの与ダメージUPに大きく寄与する、ギルド戦においても有用)・・・素早さ
    ・アイリス(攻撃において非常に有用、特に2タンクなど固い防衛チームに対して)・・・知力
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    17位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    14位
    アクセスランキングを見る>>