記事一覧

    お菓子な錆喰いビスコ、登場人物は駄菓子由来ネームだがパウーは?

    現在放送中の錆喰いビスコ。
    ビスコのほか、ミロやチロルという
    駄菓子ネームキャラが登場するが
    パウーは何のお菓子なのか?

    ビスコはグリコのビスケット菓子ビスコ由来。
    ミロは強い子ネスレミロ麦芽飲料由来。
    チロルは値上げされた元10円チロルチョコ由来。

    ミロの姉でビスコを狙うパウーはメインキャラだが
    お菓子由来なのか不明だ。

    ぬ~べ~というエアインチョコ菓子が以前あったが
    パウーとは異なる。

    粉で水を入れてジュースにするパウダージュースは
    存在したがパウダーからパウー説もあるか?

    ビスコは30円くらいで割とカロリーがありうまい。
    ミロは高級感ある飲料で飲んだことない。
    チロルチョコはお馴染みだがコンビニ販売用に
    20円とバーコード付となった。10円モデルは
    複数セットパッケージで存在する。

    駄菓子といえばうまい棒だが名前にできなさそう。
    ヨーグルとか5円があるよとか
    セコイアチョコとかフェリックスガムとか
    色々考えたがパウーというお菓子は思いつかないなあ。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    おそらく…

    こんにちは。
    パウーは恐らくパウパトロールというキャラクターのお菓子でシールグミがあります。
    キャラ的に一番近いです。
    ジャミはジャミードジャーズ。
    錆食いビスコ面白いですよね。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    23位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    17位
    アクセスランキングを見る>>