近所のマックスバリュがセルフレジオンリーになって非常にストレスたまる
- 2022/02/20
- 21:40
何故ただ働き(セルフレジでのレジ打ち処理)をしなければならないのか?
セルフレジするなら1回10円安くするとか何かしらメリットがない限りやる気がない。
セルフレジしかないのならマックスバリュに行くのはやめることにする。
セルフレジでバーコード通さずに万引きした男が逮捕されたニュースがあったが
実際にミスだったらどうするのか?あまりにも点数が多いと故意の可能性大だが
1点くらいなら誤って通し忘れしてしまいそうだ。
このような過失リスクを避けるためにもやはり店員がレジ打ち処理をした方が良い。
人件費削減(スペース削減)のために顧客に負担を与えるのはよろしくない。
イオンではセルフレジもあるものの、有人レジもそれなりに存在するので
当然有人レジに並ぶ。セルフレジの方が早く済みそうであるが
なんか癪に障るのでセルフにはしない。
イトーヨーカドーならびにヨークマートは有人レジしかない上、
ペイペイが使えたりするので割と活用している。
セルフレジするなら1回10円安くするとか何かしらメリットがない限りやる気がない。
セルフレジしかないのならマックスバリュに行くのはやめることにする。
セルフレジでバーコード通さずに万引きした男が逮捕されたニュースがあったが
実際にミスだったらどうするのか?あまりにも点数が多いと故意の可能性大だが
1点くらいなら誤って通し忘れしてしまいそうだ。
このような過失リスクを避けるためにもやはり店員がレジ打ち処理をした方が良い。
人件費削減(スペース削減)のために顧客に負担を与えるのはよろしくない。
イオンではセルフレジもあるものの、有人レジもそれなりに存在するので
当然有人レジに並ぶ。セルフレジの方が早く済みそうであるが
なんか癪に障るのでセルフにはしない。
イトーヨーカドーならびにヨークマートは有人レジしかない上、
ペイペイが使えたりするので割と活用している。
- 関連記事
-
- イオンラウンジは自分でドリンクをペットボトルから注ぐのがしょぼい
- メルペイフィーバー・サンデーキャンペーンあとわずか
- 最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- PR広告の損益分岐点を考察する
- コストコ転売おすすめアイテムを探せ
- チラシ閲覧で得たLINEポイント4が使えない、使い方を調べたぞ
- ヤフーショッピングにおいてワイジェイカードの決済手数料は通常クレジットカードよりも割安なのか
- 現時点での小売り売上と仕入れ原価を大公開して大航海ならぬ大後悔
- 家電リサイクル法に該当する4製品群は取り扱い面倒なのでやめる
- yahooショッピングにてコンビニ決済選択はやめてほしいところ
- キャッシュレス決済の還元率を比較(コード決済、電子マネー、クレジットカード)
- マネーフォワードクラウドまたもや値上げするらしい
- 今週のサイバーサンデーはロハコでのお買い物500円オフクーポン
- 宅急便コンパクト>レターパックプラスとなる地域を調べた
- 小売業における在庫回転率(商品回転率)と商品回転期間について考える
スポンサードリンク