ジョナサンのジェイズクリスプチキン評価とケンタッキーとの比較
- 2022/04/14
- 15:40
すかいらーくホールディングスのファミレスジョナサンが
しばらく前から始めているジェイズクリスプチキン。
以前のケイジャンチキンからリニューアルされた。
ささみとももが選べ、2ピース1ディップソース付で
385円だ。
ケンタッキーのオリジナルチキンは2ピース500円なので
価格としては店内飲食でもジョナサンに軍配が上がる。
肝心のサイズはオリジナルチキンよりかなり小さい。
2個でケンタッキーのサイ1個くらいの質量だろうか?
ただジェイズクリスプチキンは骨がないので
食べやすいのは確かである。
ディップソースは4種類あり、今回はアボガドチーズを
選択した。アボガドチーズは単体で食べてもうまい。
チキンもソースなしでもうまいので
2品として食べた。ディップソースは62円だが
単品としても割と良さげ。
パンなどに塗っても良さそうだ。
ディップソースを抜くと2Pで323円なので
サイズ的にもまあ妥当な価格だと言える。
油を通さない専用手持ちバッグも付属する。
骨がないので箸で食べても問題ない。
ガチに揚げたてなのでケンタッキーよりうまいまである。
少し小腹が空いた時の追加オーダーとしては
なかなかありではないだろうか。
ジョナサンは日替わりランチセットが699円と
割安なのでそれと比較するとコスパとしては
落ちるがフライドポテト299円よりは
食べ応えがあり、追加オーダーとして優れている。
しばらく前から始めているジェイズクリスプチキン。
以前のケイジャンチキンからリニューアルされた。
ささみとももが選べ、2ピース1ディップソース付で
385円だ。
ケンタッキーのオリジナルチキンは2ピース500円なので
価格としては店内飲食でもジョナサンに軍配が上がる。
肝心のサイズはオリジナルチキンよりかなり小さい。
2個でケンタッキーのサイ1個くらいの質量だろうか?
ただジェイズクリスプチキンは骨がないので
食べやすいのは確かである。
ディップソースは4種類あり、今回はアボガドチーズを
選択した。アボガドチーズは単体で食べてもうまい。
チキンもソースなしでもうまいので
2品として食べた。ディップソースは62円だが
単品としても割と良さげ。
パンなどに塗っても良さそうだ。
ディップソースを抜くと2Pで323円なので
サイズ的にもまあ妥当な価格だと言える。
油を通さない専用手持ちバッグも付属する。
骨がないので箸で食べても問題ない。
ガチに揚げたてなのでケンタッキーよりうまいまである。
少し小腹が空いた時の追加オーダーとしては
なかなかありではないだろうか。
ジョナサンは日替わりランチセットが699円と
割安なのでそれと比較するとコスパとしては
落ちるがフライドポテト299円よりは
食べ応えがあり、追加オーダーとして優れている。
- 関連記事
-
- ハムとベーコンと焼豚の違いと値段差
- ヤマハ発動機の株主優待でもらった熊本ラーメンの特徴
- マルハニチロの高級路線ゼリー、フルティシエ ちょっと贅沢 北海道メロンの感想
- ポッカサッポロ 1日分の鉄とプルーンドリンク サンプル百貨店にて1本62.3円の特価
- ニッポンハムの小籠包がくっそまずい件
- カエルの卵みたいなバジルシードはバジリコの種子だって
- ドリップコーヒーなのにクレマがどうとか言っちゃう奴wwwm9(^Д^)プギャー
- 牛角ビュッフェの桜ユッケ食べ放題が神がかっている件
- いちごとマスカルポーネチーズのパンケーキ、デニーズ発
- 日本一ながーいチョコ、夏季は発売休止なので
- 個室最高級焼き肉Yamazon
- 丸美屋のどんぶりシリーズ
- ジューシーコロッケロール夜食に食いたくなる率やばい
- 高級ブドウ、1房55万円で落札 石川のルビーロマン
- サンプル百貨店で買ったつまめるシリーズのレビュー
スポンサードリンク