ガスト初のコース料理、感動ハンバーグコースの価格とクオリティについて
- 2022/11/23
- 19:03
すかいらーくアプリでもPRしている通り
ガストは11月24日より初のコース料理「感動ハンバーグコース」を発売する。
価格は1869円(税込み)となかなかではあるがボリュームは次の通り
前菜:シュリンプサラダ(エビ、ナッツ、キウイフルーツなど)
スープ:コーンポタージュ(フライドオニオン)
メイン:感動ハンバーグ(トリュフ香るポテトチーズクリーンイン)
ライスまたはパン:栃木県産コシヒカリ、またはソフトフランスパン
デザート:グラスショートケーキ
このうちメインの感動ハンバーグは単品でも発売される。
1319円(税込み)なのでその他副菜は550円相当となる。
前菜スープデザートとライス(またはパン)で550円ならばお得と言えるが
逆に言えばメイン1319円はちょっと高いと感じた。
トリュフはほとんど香らないと思うし、ポテトを入れることでチーズ量が
減ってる気もするが実食してみないといつものチーズインハンバーグとの違いは未知数だ。
通常のチーズインハンバーグとは副菜などが異なるが
699円~799円なので2倍近い価格となる。
ガストの客単価は1000円未満なのは確実なので
1869円という価格帯が受け入れられるかは怪しい。
参考までにジョナサンのジョナ得セットと比較しようと思って調べたが
既に販売終了となってしまったようだ。
大体1300円くらいでドリンクバー付きだった気がする。
ガストは11月24日より初のコース料理「感動ハンバーグコース」を発売する。
価格は1869円(税込み)となかなかではあるがボリュームは次の通り
前菜:シュリンプサラダ(エビ、ナッツ、キウイフルーツなど)
スープ:コーンポタージュ(フライドオニオン)
メイン:感動ハンバーグ(トリュフ香るポテトチーズクリーンイン)
ライスまたはパン:栃木県産コシヒカリ、またはソフトフランスパン
デザート:グラスショートケーキ
このうちメインの感動ハンバーグは単品でも発売される。
1319円(税込み)なのでその他副菜は550円相当となる。
前菜スープデザートとライス(またはパン)で550円ならばお得と言えるが
逆に言えばメイン1319円はちょっと高いと感じた。
トリュフはほとんど香らないと思うし、ポテトを入れることでチーズ量が
減ってる気もするが実食してみないといつものチーズインハンバーグとの違いは未知数だ。
通常のチーズインハンバーグとは副菜などが異なるが
699円~799円なので2倍近い価格となる。
ガストの客単価は1000円未満なのは確実なので
1869円という価格帯が受け入れられるかは怪しい。
参考までにジョナサンのジョナ得セットと比較しようと思って調べたが
既に販売終了となってしまったようだ。
大体1300円くらいでドリンクバー付きだった気がする。
- 関連記事
-
- 3月1日はデコポンの日らしいぞ
- イギリスの国民食、マーマイトの謎 日本でいうごはんですよ。
- プロントのあさのラテがでかすぎて吹いた
- ガスト初のコース料理、感動ハンバーグコースの価格とクオリティについて
- カロリーメイトプレーン味の感想が曖昧すぎる件
- 定額制外食、サブスクリプションの普及
- ステーキけん
- 結局焼肉安楽亭のランチタイム営業時間は何時から何時なのだってば
- そろそろブランドみかんが出てきたので柑橘格付けランキング発表、はれひめうまい
- 果糖ブドウ糖液糖
- マーボー豆腐(麻婆豆腐)に入れたいおすすめ野菜ベスト3
- ペヤングとペヨングの違いとは?
- シャトレーゼのもなどら実物が小さすぎて吹いた件、バターどら焼きと比較して
- ステーキガスト
- ペプシストロング、どの辺がストロングなのか分からない
スポンサードリンク