ジョナサンのホリデーモーニングは価格高めの1099円から
- 2022/11/25
- 20:02
土日祝日は平日より価格帯高めのホリデーモーニング設定となっている。
6時~10時30分だが営業開始時間は店舗によって異なるので注意。
案外7時オープン店舗も多くうっかりすると1時間待つことになる。
全6種類と種類は少な目。
全てドリンクバーとスープバー付き。
【1099円】
・モッツァレラのマルゲリータ
・一日分の緑黄色野菜が摂れるドリアモーニング
【1319円】
・ビーフシチューオムライス
・タンドリーチキン&メキシカンピラフ
【1429円】
・タスマニア島ビーフ100%ハンバーグ和風ビネガーソース&ライス
【1539円】
・タンドリーチキン&メキシカンピラフ(ピラフ大盛)
1099円のはボリュームに欠けるので1319円のタンドリーチキン&ピラフかなー。
ピラフ大盛は画像上大して大盛でもないのに200円くらいアップしてるのでないわー。
1429円のハンバーグも日替わりランチに慣れてると食指が動かない。
できれば若鶏みぞれ煮和食セットも欲しかったのだが朝で人手が足りないか?
スープバーは確認していないがランチタイムと同じもの(コーン&たまねぎのコンソメスープ的なの)
と思われる。ドリンクバーもランチタイムと変わらない。
6時~10時30分だが営業開始時間は店舗によって異なるので注意。
案外7時オープン店舗も多くうっかりすると1時間待つことになる。
全6種類と種類は少な目。
全てドリンクバーとスープバー付き。
【1099円】
・モッツァレラのマルゲリータ
・一日分の緑黄色野菜が摂れるドリアモーニング
【1319円】
・ビーフシチューオムライス
・タンドリーチキン&メキシカンピラフ
【1429円】
・タスマニア島ビーフ100%ハンバーグ和風ビネガーソース&ライス
【1539円】
・タンドリーチキン&メキシカンピラフ(ピラフ大盛)
1099円のはボリュームに欠けるので1319円のタンドリーチキン&ピラフかなー。
ピラフ大盛は画像上大して大盛でもないのに200円くらいアップしてるのでないわー。
1429円のハンバーグも日替わりランチに慣れてると食指が動かない。
できれば若鶏みぞれ煮和食セットも欲しかったのだが朝で人手が足りないか?
スープバーは確認していないがランチタイムと同じもの(コーン&たまねぎのコンソメスープ的なの)
と思われる。ドリンクバーもランチタイムと変わらない。
- 関連記事
-
- セブンミールが勝手にオムニ会員とかに統合されてむかつく
- ロッテのチョコは流動性高い
- ラーメンたのむなら味噌一択で。
- ガストやジョナサンのモーニングタイム開始時刻と終了時刻は?
- トップバリュの98円オレンジ、アップルジュース
- アルフォートはビューだね
- ジョイフルは安いんだが現金以外ほとんど使えないのが無能
- ジョナサンでの一幕な迷惑動画(クソガキがソファで飛び跳ね、挙句の果てに他人の料理に触る)
- 牛筋煮込みの下茹では必要か
- ほっともっとのすき焼き弁当新発売、今なら生卵サービス付き
- 丸大食品のミートローフ、どうやって食べるのがいいのか
- フジパンのスナックサンド、カロリー低いけど具が少ない
- 松屋冷凍牛丼の素はリアル店舗牛皿と比較して汁が多すぎ固形物少ない
- 牛角の牛カルビ焼肉弁当800円は高コスパであるものの
- バーニャカウダ
スポンサードリンク