記事一覧

    銀座梅林の冷凍ロースかつサンドのクオリティについて

    クレジットカードのポイントにて交換した銀座梅林の冷凍ロースかつサンド。
    箱入りなので冷凍庫の容積を圧迫しがちで保存にはあまり向いていない。

    急速冷凍なのか冷凍焼けはなくふんわりした食パンなのは嬉しいところ。
    カツも肉厚なロースを使用しており3切れ合計で100gはあるらしい。
    ソースは控えめ、できればからしがあった方が嬉しい。
    キャベツも欲しいが冷凍のクオリティを維持するのが難しいので仕方ない。

    今回はレンジで解凍したが自然解凍でも4時間くらいで食べられる状態になるようなので
    朝冷凍庫から出して持参し、ランチとして使用するのもいいだろう。

    3切れで840円程度とまい泉やらさぼてんやらのカツサンドより高いとは思う。
    普通にかつやでロースかつ定食が食べられる金額なのが恐ろしい。
    かつやが安すぎるとも言える。

    今回はポイントでもらったものだが実際にお金を出して買うかというと買わないと思う。
    まい泉やらさぼてん、和幸のカツサンドで十分だと感じた。

    和幸のひれかつサンドは4切れで590円。
    さぼてんのひれかつサンドは3切れで550円。

    そうなるとやはりかつやの激安加減が異常震域と言える。
    どうなってるんだ?割引券100円ももらえるし。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    23位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    17位
    アクセスランキングを見る>>