マクドナルド値上げ、倍バーガーパティ2枚→4枚は200円と倍額にテリヤキチキンフィレオ倍の天下に
- 2023/01/06
- 17:24
倍バーガーを購入するならビッグマックかテリヤキチキンフィレオと
決めていたのだが値上げによりビッグマック倍バーガーのコスパが悪化したので
今後はテリヤキチキンフィレオ倍バーガーの天下になる模様。
テリヤキチキンフィレオはその名のままにチキンフィレに
テリヤキソースをぶっかけた商品。
倍バーガーになるとその重厚さはやばい。
1個食っただけでかなりの満腹感が得られる。
テリヤキがしつこく感じる気がしないでもないレベルにテリヤキまみれ。
可能ならたまごを入れててりたまにしたいがそれはできないので
期間限定を待つしかない。
テリヤキチキンフィレオ自体も390円から値上がりすると思われるが
パティ1枚の倍バーガー化は100円据え置きなので
パティ1枚あたりのボディがいかに重要か分かる。
エビフィレオ、フィレオフィッシュの倍もいい勝負の重厚さだが
やはりテリヤキチキンフィレオが最強ではないだろうか。
それにしても倍ハンバーガーとか倍チーズバーガーとか誰得なのか?
買う奴いるんだろうか?
倍バーガー注文可能なのは毎日午後5時以降なので注意。
現在ケンタッキーではチキンフィレバーガー290円で販売しているので
チキンバーガーの相対的価値評価は難しくなっている。
決めていたのだが値上げによりビッグマック倍バーガーのコスパが悪化したので
今後はテリヤキチキンフィレオ倍バーガーの天下になる模様。
テリヤキチキンフィレオはその名のままにチキンフィレに
テリヤキソースをぶっかけた商品。
倍バーガーになるとその重厚さはやばい。
1個食っただけでかなりの満腹感が得られる。
テリヤキがしつこく感じる気がしないでもないレベルにテリヤキまみれ。
可能ならたまごを入れててりたまにしたいがそれはできないので
期間限定を待つしかない。
テリヤキチキンフィレオ自体も390円から値上がりすると思われるが
パティ1枚の倍バーガー化は100円据え置きなので
パティ1枚あたりのボディがいかに重要か分かる。
エビフィレオ、フィレオフィッシュの倍もいい勝負の重厚さだが
やはりテリヤキチキンフィレオが最強ではないだろうか。
それにしても倍ハンバーガーとか倍チーズバーガーとか誰得なのか?
買う奴いるんだろうか?
倍バーガー注文可能なのは毎日午後5時以降なので注意。
現在ケンタッキーではチキンフィレバーガー290円で販売しているので
チキンバーガーの相対的価値評価は難しくなっている。
- 関連記事
-
- 酒々井アウトレット、ギャレットポップコーン並びなう
- 鮭児とときしらずの違いは?
- カーネルクリスピーは半額が適正価格と言わざるを得ない
- ケンタッキーフライドチキン、創業記念¥1000パックだが49周年とか
- マカロンって小さいのに値段が高い理由を調べてみた
- ステーキガストで純金クーポンが当たる
- ケンタッキー・フライド・チキンののどの渇きは異常
- スルメイカ高騰で15グラムカットよっちゃん定価50円の現実
- サケ、サーモンで販売されている多くはマス(トラウトサーモン)だった
- 松屋プレミアム牛丼390円にて発売
- 赤門凱旋門スタンプラリーは重複できず
- おもに亭のランチ食べ放題、1人前が多すぎてワロタ
- 念願の赤門凱旋門スタンプラリー全店制覇特典を手に入れたぞ!
- ハラミうめえよな
- マクドナルド行列がかなりのもの
スポンサードリンク