記事一覧

    特茶ダイエットを開始した件=その②カフェインやカリウム含有量など=

    特茶の種類は緑茶タイプのものを使用、とりあえず24本箱を用意した。
    味は結構苦みが強いが割と好きなタイプ、温めると苦みは消えやすいようだ。
    濃い味わいで少量でも飲んだ気になるのは良いことだ。

    緑茶なのでカフェインとカリウムがそれなりに入っていることには注意する。
    リンはほぼゼロと言っていいだろう。

    ケルセチン配糖体の味は分からないがぱっと見飲んだところでは
    うまい緑茶という印象。トクホとしてだけでなく純粋な緑茶としても
    十分なクオリティではないだろうか。

    1週間程度経過したが特段変わった印象はない。
    とはいえ、年末年始の割とタフな食生活の期間だったので
    むしろ太っているとかありそう。

    過去のブログなどでは1か月で減量効果が得られたものもあるようだが
    長期的な実験となることは覚悟しておく。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    14位
    アクセスランキングを見る>>