すかいらーくHDの新業態「八郎そば」、ドリンクバーなくそば湯バーになってしまう
- 2023/01/16
- 22:23
八郎そばはその名の通りそば専門店、と思ったら
肉飯やら鉄板焼きやらオリエン豚やらと
割と手広くやってるみたいだ。
夢庵(和食全般)よりはニッチなラインナップだが
特徴としてはドリンクバーを廃止し、無料そば湯バーが設置されるという。
そば湯というのはそばを食べた後に出てくる無料のそば湯で汁のことで
そんなにがぶがぶ飲むものではない。余ったそばつゆを割って少しすする程度。
ファミレスのアイデンティティーであるドリンクバーを捨てるということは
ドリンクバー目当て客を捨てるということ。
低客単価になりがちなドリンクバーで長時間居座る層を排除し
食事メインで回転率を上げるということか?
そば業態は滞在時間が短そうで回転率は上がりそうではある。
すかいらーくはジョナサンにあるドリンク、特に青汁を全店舗に広げてほしい。
八郎そばは1月18日に埼玉で1号店がオープンするらしい。
その後の展開はまだ不明だが夢庵に肉薄することはできるだろうか?
夢庵は高齢者層のカフェ的役割を果たしているので
ドリンクバーのない八郎そばで代替することは無理そうだ。
すかいらーくは各店舗にて無料電気コンセント使用を中止している。
既存のコンセントにはカバーがされ使えなくなっているようだ。
このことからもカフェ利用、長時間滞在客を排除し
料理で稼ぐ気持ちがうかがえる。
肉飯やら鉄板焼きやらオリエン豚やらと
割と手広くやってるみたいだ。
夢庵(和食全般)よりはニッチなラインナップだが
特徴としてはドリンクバーを廃止し、無料そば湯バーが設置されるという。
そば湯というのはそばを食べた後に出てくる無料のそば湯で汁のことで
そんなにがぶがぶ飲むものではない。余ったそばつゆを割って少しすする程度。
ファミレスのアイデンティティーであるドリンクバーを捨てるということは
ドリンクバー目当て客を捨てるということ。
低客単価になりがちなドリンクバーで長時間居座る層を排除し
食事メインで回転率を上げるということか?
そば業態は滞在時間が短そうで回転率は上がりそうではある。
すかいらーくはジョナサンにあるドリンク、特に青汁を全店舗に広げてほしい。
八郎そばは1月18日に埼玉で1号店がオープンするらしい。
その後の展開はまだ不明だが夢庵に肉薄することはできるだろうか?
夢庵は高齢者層のカフェ的役割を果たしているので
ドリンクバーのない八郎そばで代替することは無理そうだ。
すかいらーくは各店舗にて無料電気コンセント使用を中止している。
既存のコンセントにはカバーがされ使えなくなっているようだ。
このことからもカフェ利用、長時間滞在客を排除し
料理で稼ぐ気持ちがうかがえる。
- 関連記事
-
- 牛角11000円1か月サブスク販売終了の影でカルビ専用ご飯食べ放題385円はおかしくないかwww
- ガスト初のコース料理、感動ハンバーグコースの価格とクオリティについて
- びっくりドンキー、4月10日より主力商品値上げ
- カフェラテスティックいろいろ試したがブレンディ濃厚ミルクカフェラテが至高。らくのうマザーズカフェオレ最安は?
- 吉野家定期券で初はなまるうどんプレイしたがさすがにかけうどんはタラナス
- ココスの朝食バイキングは客層がやばすぎる件
- かつざんまい
- アルフォートはビューだね
- ロピアに売ってるモンスターバーガーのクオリティが泣ける件www
- 麺ニッポン 八王子ラーメンのスープがウマい。刻み玉ねぎもいい味出してる
- 築地銀だこのたこ焼きの値段は異常
- 「ギャートルズ」骨付き肉発売、「はじめ人間ゴン」とのコラボ
- マルハニチロの高級路線ゼリー、フルティシエ ちょっと贅沢 北海道メロンの感想
- ニート主婦が牛モモの赤ワイン煮を作るわよ
- やよい軒、一部店舗でのおかわり有料化試験の結果は?
スポンサードリンク