リポビタンウォーター、うっすらリポビタンDの味がする水だがタウリンは入っていない
- 2023/01/29
- 11:47
水500mlに溶かすスティック顆粒タイプの清涼飲料水。
クエン酸、アルギニン、各種ビタミンB群などを含有。
カロリーは非常に低い。カフェインは入っていない。
味はリポビタンDっぽい感じがあるものの、リポビタンDのようにがっつり砂糖が
入っているわけではなくクエン酸(酸味)が強めに感じられる。
リポビタンDなどの栄養ドリンクと比較して500mlと容量が大きいこと、
カロリー(糖質)が非常に低いことがメリットとして考えられる。
一方でデメリットとしてはリポビタンD代名詞と言ってもいいタウリンが入っていないこと。
これはコスト的な問題なのか、粉末への加工技術の問題なのか不明。
価格は10本入りで1200円程度、1本あたり100円前後と思われる。
このタイプの水500mlに溶かす顆粒は他にもアミノバイタル、ヴァームブランドからも
類似商品が出ており、自宅の水道水で作れば完成品よりは
安くできると思われるが自動販売機でミネラルウォーターを購入し
持参したスティックを溶かすのであれば1本あたり250円程度と
かなり割高となってしまうだろう。
酸性の水溶液なので内面が金属の魔法瓶では腐食する可能性があり使用禁止となっている。
メーカーの想定としてはペットボトルのミネラルウォーターに溶かすとされているようだ。
株主優待で届くミネラルウォーターが余剰気味になってきたので
これで消費を促進したいと思う。
クエン酸、アルギニン、各種ビタミンB群などを含有。
カロリーは非常に低い。カフェインは入っていない。
味はリポビタンDっぽい感じがあるものの、リポビタンDのようにがっつり砂糖が
入っているわけではなくクエン酸(酸味)が強めに感じられる。
リポビタンDなどの栄養ドリンクと比較して500mlと容量が大きいこと、
カロリー(糖質)が非常に低いことがメリットとして考えられる。
一方でデメリットとしてはリポビタンD代名詞と言ってもいいタウリンが入っていないこと。
これはコスト的な問題なのか、粉末への加工技術の問題なのか不明。
価格は10本入りで1200円程度、1本あたり100円前後と思われる。
このタイプの水500mlに溶かす顆粒は他にもアミノバイタル、ヴァームブランドからも
類似商品が出ており、自宅の水道水で作れば完成品よりは
安くできると思われるが自動販売機でミネラルウォーターを購入し
持参したスティックを溶かすのであれば1本あたり250円程度と
かなり割高となってしまうだろう。
酸性の水溶液なので内面が金属の魔法瓶では腐食する可能性があり使用禁止となっている。
メーカーの想定としてはペットボトルのミネラルウォーターに溶かすとされているようだ。
株主優待で届くミネラルウォーターが余剰気味になってきたので
これで消費を促進したいと思う。
- 関連記事
-
- 赤門凱旋門お食事券5000円分、ヤフオクにて4500円でも処分できずw
- 大塚製薬のポカリスエットとイオンウォーターの違いを比較検討してみた
- いろいろヤバい!と評判の『ガリガリ君リッチ ナポリタン味』
- トップバリュの98円オレンジ、アップルジュース
- 牛筋煮込みの下茹では必要か
- リコール修理で訪れたトヨタ系ディーラーで出てきた焼き菓子、梨恵夢バター風味
- 飲料業界シェアは一位:茶系飲料
- みかんのはるみを購入してみたのだがポンカンと並んでいまいちだった。三ケ日みかんは温州みかんらしい。
- カラムーチョが買えなくなる?工場被災で大変な様子
- 反芻動物の4つの胃
- 食物繊維のレタス1個分は大して多くない事実
- セブンイレブンの海鮮サラダ巻
- 牛乳と低脂肪乳、無脂肪乳の栄養素の違いを比較してみた
- ビッグボーイの炙り大俵ハンバーグ、動画あるやで
- 551蓬莱豚まんの百貨店催事コーナーに買いに行ったら地獄を見た話
スポンサードリンク