ジョナサン平日日替わりランチ799円とドリンクバークーポン109円を決めるワイ
- 2023/02/09
- 00:59
ジョナサンの平日限定日替わりランチは割と値上がりしてしまったが
799円でやっている。ライス大盛無料、メイン(ハンバーグまたはチキン)と
サブ揚げ物、サラダ、ランチスープのセットだ。
レシートアンケート回答でもらえるドリンクバー109円クーポン(2639)を
フル活用する。ジョナサンでドリンクバーを注文しないなんてありえない。
散々記事にした青汁のほか、濃厚と人気の高い抹茶ラテ、
ゲイシャブレンドのコーヒーに茶葉シリーズと話題には事欠かない。
個人的に抹茶ラテは糖度が高すぎるので苦みのあるのが飲みたいところ。
青汁2杯、野菜果実ジュース1杯、季節のフルーツドリンク1杯、
静岡茶1杯、ランチスープ2杯、カフェラテ1杯が標準的な飲量かな。
ランチスープはほとんど具材のないガストとは違い、割と底に
具材がたっぷりあるので底からしっかりすくうべし。
原価上がったたまねぎは減って、コーンの比率が上がっているが
まあ仕方ない。
がっつり行きたい時は追加でクリスプチキン2本セット、ディップ付きで464円。
ディップはアボカドチーズ一択。
なんとなく野菜取ってる気になるから。
あとうまい。
タルタルも悪くはないがアボカド。
部位はささみももももどっちもうまし。
どちらかというとささみのうまさが際立つ。
ももは骨なしなので手が汚れずに食べられる。
ケンタッキーのよりはボリュームがないがお手軽ではある。
冷めるとまずいがアツアツだと激ウマい。
チキンクリスプバーガーバスケットは以前あったのだが
売れ行きが悪かったのか消滅した模様。
いまはクリスプチキンバスケットのみになった。
799円でやっている。ライス大盛無料、メイン(ハンバーグまたはチキン)と
サブ揚げ物、サラダ、ランチスープのセットだ。
レシートアンケート回答でもらえるドリンクバー109円クーポン(2639)を
フル活用する。ジョナサンでドリンクバーを注文しないなんてありえない。
散々記事にした青汁のほか、濃厚と人気の高い抹茶ラテ、
ゲイシャブレンドのコーヒーに茶葉シリーズと話題には事欠かない。
個人的に抹茶ラテは糖度が高すぎるので苦みのあるのが飲みたいところ。
青汁2杯、野菜果実ジュース1杯、季節のフルーツドリンク1杯、
静岡茶1杯、ランチスープ2杯、カフェラテ1杯が標準的な飲量かな。
ランチスープはほとんど具材のないガストとは違い、割と底に
具材がたっぷりあるので底からしっかりすくうべし。
原価上がったたまねぎは減って、コーンの比率が上がっているが
まあ仕方ない。
がっつり行きたい時は追加でクリスプチキン2本セット、ディップ付きで464円。
ディップはアボカドチーズ一択。
なんとなく野菜取ってる気になるから。
あとうまい。
タルタルも悪くはないがアボカド。
部位はささみももももどっちもうまし。
どちらかというとささみのうまさが際立つ。
ももは骨なしなので手が汚れずに食べられる。
ケンタッキーのよりはボリュームがないがお手軽ではある。
冷めるとまずいがアツアツだと激ウマい。
チキンクリスプバーガーバスケットは以前あったのだが
売れ行きが悪かったのか消滅した模様。
いまはクリスプチキンバスケットのみになった。
- 関連記事
-
- 吉野家ABCセットについて解説する、クーポン活用法
- 薄皮クリームパン、クラウンメロン味
- ギャレットポップコーンのチーズうぜえ
- ココスの朝食バイキングは客層がやばすぎる件
- 豚しょうが焼きに使われるロースって結局どこの部位なのさ?
- チョコレート効果86%苦すぎワロタw
- 明日はスーパーFRIDAYサーティワン無料の日だが
- 東京駅地下一階グランスタの駅弁売上ランキングがアガルな
- GOPAN(ゴパン)でせんべい
- フォルクスとスエヒロ館、サイドディッシュ(ブレッド、サラダ、スープ)のクオリティを比較検討した
- マクドナルドカフェラテのサイズごとコスパを比較する、SとMしかない
- バーニャカウダ
- 松屋冷凍牛丼の素はリアル店舗牛皿と比較して汁が多すぎ固形物少ない
- 冷麺の麺はスーパーマーケットで購入すると妙に高い
- 冷やしラーメン(ざるラーメン)と冷やし中華の違い
スポンサードリンク