ウエストのそば業態、生そばあずまの3玉まで同額が熱いわけで
- 2023/02/11
- 00:33
ゆで太郎とか低価格そば業態と比較すると単価が高い印象がある
生そばあずまであるが最大の特長は「3玉まで同額」という点である。
通常は1玉であるそばが同じ料金で3倍まで楽しめるのはアツい。
中には丼もの(かつ丼とか)とそばのセットもあるので
高カロリー食を求める諸兄にも満足できるボリュームだろう。
以前夢庵ランチに4玉まで無料の天ぷらそばセット(999円)があったが
4玉だと相当に腹がふくれる。そばなので割とするする食べられるものの
4玉はなかなかのボリューム。1玉なんて話にならない、2玉でまあそれなりに満足というレベルなので
3玉同額はかなりうれしいところ。
運営会社のウエストは九州福岡創業のうどんチェーンで
うどんウエストはぱっとした特徴のないメニューで3玉同額もないので
これまで来店したことはない。
生そばあずまは夕方からの居酒屋メニューもあり、酒飲みとしても楽しめそう。
495円でまぐろ切り落としとか刺身も食べられる蕎麦屋なのがうれしい。
ワイは酒を飲まないのでそばをひたすら食うぜ。
メニューは基本的にそばしかない、そばが付いてないメニューは単品と甘味くらいしかないので
そばアレルギーの人には厳しい。
丼セットはあるので丼単品もメニューに加えてもいいのではと思った。
生そばあずまであるが最大の特長は「3玉まで同額」という点である。
通常は1玉であるそばが同じ料金で3倍まで楽しめるのはアツい。
中には丼もの(かつ丼とか)とそばのセットもあるので
高カロリー食を求める諸兄にも満足できるボリュームだろう。
以前夢庵ランチに4玉まで無料の天ぷらそばセット(999円)があったが
4玉だと相当に腹がふくれる。そばなので割とするする食べられるものの
4玉はなかなかのボリューム。1玉なんて話にならない、2玉でまあそれなりに満足というレベルなので
3玉同額はかなりうれしいところ。
運営会社のウエストは九州福岡創業のうどんチェーンで
うどんウエストはぱっとした特徴のないメニューで3玉同額もないので
これまで来店したことはない。
生そばあずまは夕方からの居酒屋メニューもあり、酒飲みとしても楽しめそう。
495円でまぐろ切り落としとか刺身も食べられる蕎麦屋なのがうれしい。
ワイは酒を飲まないのでそばをひたすら食うぜ。
メニューは基本的にそばしかない、そばが付いてないメニューは単品と甘味くらいしかないので
そばアレルギーの人には厳しい。
丼セットはあるので丼単品もメニューに加えてもいいのではと思った。
- 関連記事
-
- タンパクの変性を理解して低温調理は58~68℃で行う。食戟しようぜ。
- トップバリュの野菜ジュース不味すぎワロタ
- ホエイプロテインのホエイって何よ?乳清だったのか
- マクドナルドのテキサスバーガー2018はかなり辛みがあるがアイダホの方が好みかな
- 仕事中の「ノンアルビール」に賛否 「ありえない!」VS「ノンアルだからいいじゃん!」
- チェルシードイツ語講座「ich liebe dhich(イッヒリーベディッヒ)」
- 体脂肪を減らすトクホ、特茶の効能はケルセチン配糖体の働きに依存するとか
- すかいらーくのから揚げ専門店からやま、からよしから訴えられる
- ウエストのそば業態、生そばあずまの3玉まで同額が熱いわけで
- からあげ専門店鶏笑(とりしょう)の鶏笑弁当700円税込みの感想と評価
- 飲料の栄養表示基準におけるカロリーオフとカロリーゼロ(ノンカロリー)の定義を比較検討する
- トレハロース8キロ到着
- セブンイレブンおにぎり100円セールウマー
- ラカントカロリーゼロ飴がしつこいくらいの甘さで、エリスリトールとポリデキストロースとは?
- アーモンドって高いよな
スポンサードリンク