記事一覧

    ティアーズ オブ ザ キングダム発売前にゼルダの伝説シリーズクロスレビュー得点歴を振り返ってみた

    ゼルダの伝説シリーズは家庭用ゲーム史に燦然と輝く
    歴史的名作ゲームであることは異論がないだろう。

    ファミコン通信時代に登場したゲームソフトの評価システムクロスレビューは
    過去のシリーズをつぶさに評価してきた。
    ドラクエ、FFなど名作ゲームと比べても明らかに高い得点を記録している
    ゼルダの伝説シリーズのクロスレビュー得点歴を振り返ってみることにする。

    時のオカリナ、風のタクト、スカイウォードソード、ブレスオブザワイルドの
    4作品がクロスレビュー満点を出しておりクロスレビュー得点を金で買ってる風潮がある中で
    圧倒的実力で勝ち取った満点であることが揺るぎないシリーズだと思われる。

    ブレスオブワイルドに並ぶとも言われる最新作、ティアーズ オブ ザ キングダムだが
    何点になるのだろうか。

    【以下発売日順に並べる、日付は発売日、対応ハード】

    ゼルダの伝説 1986年2月21日 ファミリーコンピュータ ディスクシステム :評価なし(クロスレビュー登場以前のため)
    リンクの冒険 1987年1月14日 ファミリーコンピュータ ディスクシステム :36点(満40点)
    神々のトライフォース 1991年11月21日 スーパーファミコン :39点(満40点)
    夢をみる島 1993年6月6日 ゲームボーイ :33点(満40点)
    時のオカリナ 1998年11月21日 NINTENDO64 :40点(満40点)
    ムジュラの仮面 2000年4月27日 NINTENDO64 :37点(満40点)
    ふしぎの木の実 2001年2月27日 ゲームボーイカラー :31/30点(満40点)
    風のタクト 2002年12月13日 ニンテンドーゲームキューブ :40点(満40点)
    ふしぎのぼうし 2004年11月4日 ゲームボーイアドバンス :36点(満40点)
    トワイライトプリンセス 2006年12月2日 ニンテンドーゲームキューブ、Wii :38点
    夢幻の砂時計 2007年6月23日 ニンテンドーDS :39点
    大地の汽笛 2009年12月23日 ニンテンドーDS :37点
    スカイウォードソード 2011年11月23日 Wii :40点(満40点)
    神々のトライフォース2 2013年12月26日 ニンテンドー3DS :
    ブレス オブ ザ ワイルド 2017年3月3日 Wii U、Nintendo Switch :40点(満40点)
    ティアーズ オブ ザ キングダム 2023年5月12日 Nintendo Switch
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    25位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    19位
    アクセスランキングを見る>>