ハムレットクリスピーチョコの1枚当たりのカロリーを計算する
- 2023/04/12
- 19:40
コストコで売っているベルギー産チョコレートを使ったクリスピーチョコ。
チョコレートのチップスにライスパフを加えている。
サクサクしていてチョコレートもさほど甘ったるくなく気軽に食べてしまうアクマのお菓子。
100g当たりのカロリーは540kcalらしいが1枚当たりは記載されていないので
内容量から算出した。
1パック125gで36枚チップスが入っている。
それゆえ1枚あたりの質量はおよそ3.47gとなる。
3.47:X=100:540
X=18.7kcal
ということで1枚あたりのおよそカロリーは18.7kcalであった。
大したことない気もするが1枚当たり軽い食感で食べ過ぎることがたやすいのが危険だ。
カロリーの元はほとんどが糖質(砂糖、米粉類)なので
グルコーススパイクのリスクも高い。
1山は12枚入りだが1山で224.4kcalに上るため
せいぜい1山までにしておくべきである。
尚、算出に使用したのはストロベリー味のものであり、フレーバーによって
多少の差があることも留意する必要あり。
ストロベリーはストロベリーパウダーによってつけられているようだが
果実の含有量は非常に少なく気休め程度といっても過言ではない。
薄くて衝撃に非常に弱いこと、ほぼチョコなので高温にも非常に弱いことに注意しつつ
これからの季節は冷蔵庫保存が求められる。
チョコレートのチップスにライスパフを加えている。
サクサクしていてチョコレートもさほど甘ったるくなく気軽に食べてしまうアクマのお菓子。
100g当たりのカロリーは540kcalらしいが1枚当たりは記載されていないので
内容量から算出した。
1パック125gで36枚チップスが入っている。
それゆえ1枚あたりの質量はおよそ3.47gとなる。
3.47:X=100:540
X=18.7kcal
ということで1枚あたりのおよそカロリーは18.7kcalであった。
大したことない気もするが1枚当たり軽い食感で食べ過ぎることがたやすいのが危険だ。
カロリーの元はほとんどが糖質(砂糖、米粉類)なので
グルコーススパイクのリスクも高い。
1山は12枚入りだが1山で224.4kcalに上るため
せいぜい1山までにしておくべきである。
尚、算出に使用したのはストロベリー味のものであり、フレーバーによって
多少の差があることも留意する必要あり。
ストロベリーはストロベリーパウダーによってつけられているようだが
果実の含有量は非常に少なく気休め程度といっても過言ではない。
薄くて衝撃に非常に弱いこと、ほぼチョコなので高温にも非常に弱いことに注意しつつ
これからの季節は冷蔵庫保存が求められる。
- 関連記事
-
- コストコに売ってるミニシュウマイが全然ミニじゃない件
- コストコの濃厚とろける杏仁豆腐がうますぎワロタwww
- コストコ電子レンジでポップコーンの失敗しないレンチン方法を解説するぞ
- コストコのさくらどりスモークサラダチキンは1個200グラムくらいで325円くらい
- コストコ寿司まぐろ3種とサーモン寿司のクオリティが残念な件
- コストコのクランベリーミックスジュースは尿路感染症予防効果があるとかないとか
- コストコのカップ入りイタリアンティラミスの賞味期限が長すぎてガクブル、1か月くらいだと!?
- コストコシュリンプワンタンスープを手軽にグレードアップさせるアイテム
- コストコのストロベリースコップケーキのカロリーはやばいことに
- ウォーカーチョコチャンククッキーは18枚で948円と超高級クッキーだった
- コストコのシュリンプワンタンスープはごろごろエビがたっぷりスープもうまし
- コストコに売ってるしっとりなめらかおとなのばうむのカロリーは251kcal
- コストコで販売されている木村屋ジャンボむしケーキプレーンと通常品の比較
- コストコオンラインでのみ購入できる洗車用純水器専用フィルター
- コストコの木村屋パンケーキメープル&マーガリンが298円で熱い
スポンサードリンク