焼肉きんぐ、厚切り牛タンのクオリティが激烈低下してしまう
- 2023/05/12
- 15:12
初めて行った時に比べて肉質が明らかに低下していた。
1人前3枚×6皿くらいは注文したがその中で良質と思える肉は
2枚程度、残りは固くておいしくない部位であった。
焼肉きんぐの最大メリットは良質な厚切り牛タンが食べられることだったのだが
あの肉質では来店動機としては厳しい。
逆に特選カルビは初回に比べて肉質が良かった。
当日仕入れ状況や店舗にも依存するので評価は難しい。
あとは薄切りのしゃぶカルビあたりはまあ良好。
分厚いリブロースはいまいちであった。
分厚いハラミもいまいち。ハラミはコスト高いので
食べ放題でうまいハラミを食べられるところがない。
基本的に分厚い肉は焼くのに時間がかかりあまりおいしくないことが多いので
避けた方が無難である。
ランチタイムのドリンク飲み放題無料は嬉しい所。
うっかり糖質の入ったソフトドリンクを飲んではいけない。
ひたすらに黒烏龍茶などで凌ぐべし。
八天堂のミニクリームパンは特別限定メニューで非常に小ぶりだが
なかなかうまかった。
1人前3枚×6皿くらいは注文したがその中で良質と思える肉は
2枚程度、残りは固くておいしくない部位であった。
焼肉きんぐの最大メリットは良質な厚切り牛タンが食べられることだったのだが
あの肉質では来店動機としては厳しい。
逆に特選カルビは初回に比べて肉質が良かった。
当日仕入れ状況や店舗にも依存するので評価は難しい。
あとは薄切りのしゃぶカルビあたりはまあ良好。
分厚いリブロースはいまいちであった。
分厚いハラミもいまいち。ハラミはコスト高いので
食べ放題でうまいハラミを食べられるところがない。
基本的に分厚い肉は焼くのに時間がかかりあまりおいしくないことが多いので
避けた方が無難である。
ランチタイムのドリンク飲み放題無料は嬉しい所。
うっかり糖質の入ったソフトドリンクを飲んではいけない。
ひたすらに黒烏龍茶などで凌ぐべし。
八天堂のミニクリームパンは特別限定メニューで非常に小ぶりだが
なかなかうまかった。
- 関連記事
-
- チョコレート効果86%苦すぎワロタw
- ガストオトクーポンにてカキフライが399円税別で食えるぞ
- 赤門凱旋門スタンプラリー開催中12月30日までコンプリートで金券3万円分
- 吉野家の味噌汁が相変わらず最低クオリティなのになぜか注文する人多い件
- なつかしドリンクメローイエローとマウンテンデューを比較してみると
- イオンのイカミックスフライ弁当最低すぎワロタ
- ビッグマック最近好きになった
- 立ち食いステーキが人気 年内に都内10店、NYにも出店へ
- マルハニチロソーセージリサーラのリン含有量と透析患者の1日摂取目安
- シルベーヌ作成大失敗に終わった
- プレミアム食事券の認証店と確認店の違いを比較してみた
- ネスカフェふわラテハーフ&ハーフ、甘過ぎ最悪だわ
- デカビタCダブルスーパーチャージとオリジナルとの違いを比較する
- セブンミールの弁当
- カプチーノにおけるミルクの比率はカフェラテ、カフェマキアートとは違うのか比較する
スポンサードリンク