記事一覧

    デニーズサマーメニュー冷麺風カペリーニに入っているゆでたまごが小さすぎて泣ける

    ランチタイム限定として冷し麺ランチセットが1340円(税込み)にて販売されている。
    セット内容は

    ・ハーブ鶏の冷麺風カペリーニ
    ・ミニシーザーサラダ、ミニチャーシュー丼、ミニカレー丼のいずれ1点
    ・ドリンクバー

    冷麺風カペリーニだがカペリーニってなんぞ?
    イタリア語で髪の毛を意味するカペッリ(capelli)から派生した言葉で
    細いパスタのことらしい。

    ハーブ鶏のチャーシュー風、ゆでたまご、キムチ、トマト、白髪ねぎが添えられている。
    追加用として酢も付いてくる。

    ゆでたまごが1個の8分の1くらいのサイズで泣けた。
    確かに卵価格は高値推移のままだが冷麺でゆでたまご8分の1はしょぼすぎて。
    トマトもびっくりするくらい薄っぺらい。
    ここまで書いたら分かると思うがハーブ鶏も同じく。
    キムチはまあまあ入っている。白髪ねぎは写真よりは少な目。

    カペリーニであるがやはり冷麺はごんぶと麺でないと食べ応えないと思っているので
    カペリーニはいまいちであった。

    スープもパンチがない。酢を入れてもやはりパンチ不足。
    あれくらいさっぱりの方が食べやすいのもあるのだろうが個人的には物足りない。

    サイドのミニチャーシュー丼もぺらっぺらのチャーシュー2枚という。

    ドリンクバーはカフェラテのミルク量は多いと感じたがコールドドリンクが
    種類少なすぎてがっかり。まあジョナサン青汁には勝てるところがない。
    アイスカフェラテ自体はジョナサンよりデニーズの方が好みではあった。

    デニーズ最大のメリットは支払方法が豊富であること。
    各種ギフトカード、クオカードが使えるのは株主優待マニアとしては非常に嬉しい。
    アプリ初回特典100円クーポンもすぐに使えるし
    レシートクーポンも付いてくるのでたまにはいいだろう。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    9位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    7位
    アクセスランキングを見る>>