ブルボンプチシリーズはなんとなくコスパがいいような気がしてしまう罠
- 2023/08/23
- 14:45
ビックカメラにて1袋78円(ポイント付与除く)。
長さは以前より短くなって1袋あたりの個数も減少しているのはやむを得ない。
100円未満であることと、サイズ感が小さくてちょうどいいのがお気に入り。
1袋食べても罪悪感はないところもいい。
カロリーは種類にもよるが300キロカロリー未満であることがほとんど。
チョコチップとチョコラングドシャあたりが好み。
ブルボンのお菓子は安くてうまいのは当たり前常識なのだが
チョコチップは1袋食べても普通サイズのチョコチップ5枚よりカロリーは低いと思われる。
1個が小さいので食べるのに時間がかかりその間に満足感を得られやすくなっているようだ。
長さは以前より短くなって1袋あたりの個数も減少しているのはやむを得ない。
100円未満であることと、サイズ感が小さくてちょうどいいのがお気に入り。
1袋食べても罪悪感はないところもいい。
カロリーは種類にもよるが300キロカロリー未満であることがほとんど。
チョコチップとチョコラングドシャあたりが好み。
ブルボンのお菓子は安くてうまいのは当たり前常識なのだが
チョコチップは1袋食べても普通サイズのチョコチップ5枚よりカロリーは低いと思われる。
1個が小さいので食べるのに時間がかかりその間に満足感を得られやすくなっているようだ。
- 関連記事
-
- すかいらーくブランドのガストとジョナサン、モーニングを徹底比較してみる
- チーズおかき
- セブンイレブンのセブンミールは支払いにクレジット対応してくれ
- コストコのバラエティミニデニッシュはなかなかに有能だった
- セブンミールの弁当
- ハイチュウ ゴールドキウイ
- 吉野家の鶏そぼろ牛小鉢飯430円
- 安楽亭帰れま10のイイダコくるりん焼き。ユッケジャンスープ付属は神
- ロースとサーロイン、リブロース ステーキ食いたい
- 値上げしたというシウマイ弁当を食ってみた
- アメリカのケンタッキーで植物性のフライドチキンが発売されたらしいが
- チェルシー中国語講座「シンクーラー」
- まんぷく弁当(ピリ辛チキン)はまさに満腹となる仕様
- ツナピコの金と銀の配分が明らかに銀が多い件。おそ松さんの一松は正しい
- イオンの27円コーラが安すぎ味も無難すぎるwww
スポンサードリンク