記事一覧

    龍痴女(留置場)でも1日2300キロカロリーだというのに

    シャバでははるかに低カロリーで生活している人が多いという事実。
    官弁は勘弁ということで自弁(自分でお金を出して留置場で弁当を注文すること)する人も
    それなりにいるという。

    【とある1日のダイエットメニュー】
    朝:オーツミルク、低糖質クロワッサン
    昼:ザバスミルクプロテイン、豆腐
    夜:豆スープ、豆腐、チーズ鱈

    オーツミルクとザバスプロテインは割と高い(1本150円くらい)なので
    総額としてはそんなに低くないものの、糖質は控えめ、タンパク質はなるべく摂取したい。
    野菜は不足しているが豆スープでなんとか。補食としてビタミンゼリー飲料とか。

    ロピアのクソデカコールスローをたまに食べているがほとんどキャベツだ。

    話は逸れたが、1日2300キロカロリーはなかなかの量である。
    1食あたり800弱だが朝も含めて1食800とはかなり多い。

    ちなみに上記メニューの場合、

    【とある1日のダイエットメニュー】
    朝:オーツミルク、低糖質クロワッサン 200
    昼:ザバスミルクプロテイン、豆腐 150
    夜:豆スープ、豆腐、チーズ鱈 250

    と合計600キロカロリーしかなかった。
    腹回りについている脂肪のおかげで餓死することはないものの
    筋肉も分解されてしまうのでもう少し摂取したほうが良さそうだ。

    外食時は焼肉などで4000キロカロリーとか摂取しているだろうから
    相殺されてトントンなのかもしれない。
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    5位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    4位
    アクセスランキングを見る>>