VポイントとTポイント統合は2024年4月だってさ
- 2023/10/18
- 14:10
Vポイントは三井住友カードが運営しているポイントサービスで
おもにクレジットカード使用で蓄積される。
TポイントはTSUTAYA運営のカルチュア・コンビニエンス・クラブが主体となる
ポイントサービスでおそらく日本で最も知名度の高いポイントサービスでもある。
これら2つのポイントサービスが2024年4月には統合されるようだ。
それに先立ち、Vポイントの変換先としてTポイントを選択すると20パーセントボーナスが
付くように優遇されている。1.2倍で基本1ポイント1円なので割とおいしい。
TポイントはSBI証券でも投資に使用できるが投資信託に限っているのでやや残念である。
通常の株式購入時にも現金的に使えたらうれしいのだが当分その見込みはないだろう。
現在Tカード(クレジットカード)と三井住友カード(Vポイント)を保有しているが
将来的に統合されて使い勝手がよくなることを期待している。
おもにクレジットカード使用で蓄積される。
TポイントはTSUTAYA運営のカルチュア・コンビニエンス・クラブが主体となる
ポイントサービスでおそらく日本で最も知名度の高いポイントサービスでもある。
これら2つのポイントサービスが2024年4月には統合されるようだ。
それに先立ち、Vポイントの変換先としてTポイントを選択すると20パーセントボーナスが
付くように優遇されている。1.2倍で基本1ポイント1円なので割とおいしい。
TポイントはSBI証券でも投資に使用できるが投資信託に限っているのでやや残念である。
通常の株式購入時にも現金的に使えたらうれしいのだが当分その見込みはないだろう。
現在Tカード(クレジットカード)と三井住友カード(Vポイント)を保有しているが
将来的に統合されて使い勝手がよくなることを期待している。
- 関連記事
-
- JCB マジカル 2013
- JCBザクラスほかで保障されてたライフアクシデントケア制度終了のお知らせ
- 医療費をクレジットカード払いに
- JCB ザ・クラスのダイニング30の弱点、グルメベネフィットとの違い比較
- アメリカンエキスプレス
- おすすめクレジットカード
- JCBザクラスのいいところ7
- ミイラ取りがミイラではないがイオンカード申し込んだ
- JCBザクラスの突撃は2月中に
- JCBザクラスメンバーズセレクションが改悪されてタンゴ
- モバイルSuicaの再設定がめんどうすぎた
- 透析患者とプレミアムカード
- ヤフージャパンで「ザクラス」で検索すると
- JCB ザクラス 2013 おすすめの宿
- クレジット利用歴成長と確定申告節税同時に
スポンサードリンク