記事一覧

    マイファミリー一挙放送、「小春ちゃんに会えたのか?」その答えの真相が悲しい

    リアルタイムでは視聴していなかったが昨日一挙放送をおこなっていたサスペンスドラマ「マイファミリー」。4つの家族と4人の子どもが大きく関係する本作であるがそのうちの東堂家は悲しい最後となってしまったようだ。東堂樹生(とうどういつき、濱田岳)は最後のシーンで再会した妻に「小春ちゃんに会えたのか?」と問い、妻は頷き涙する。そして東堂も同じく静かに涙するのだった。東堂の妻、亜希が真犯人に「小春のところに行き...

    続きを読む

    北条政子も惚れたかじゃどの(源義高)は冠者殿て書くんだぞ

    北条政子(小池栄子演じる)も見ただけであっさり惚れた感じの源義高は木曽義仲の嫡男。源頼朝と木曽義仲との同盟の人質として鎌倉に身を置く。頼朝の娘である大姫と許嫁関係となった。しかし、その後頼朝と義仲は対立することとなり、かじゃどのは追いつめられることになる。その後の展開はまあ史実通りにせざるを得ないので残念なことだが、早々に退場となった。当時は正式名称(源義高)を呼ぶことをは無礼なこととされ、役職、...

    続きを読む

    妻、小学生になる。は最後まで泣かされた ちょっと待って神様とも内容が重なって

    亡くなった妻が小学生の姿で現れて話がスタートしたこのドラマ。最後はまあそうなるだろうなと思っていたけど去り行く妻(小学生)が娘の婚約を思って涙するところはつられてもらい泣き。ちょっと待って神様では一時的に体を借りていた女性が元の家族と海で過ごし、朝焼けとともに去っていくのが印象的であったがこのドラマでも去り際は朝日とともにであった。新しい日々が始まることを意味しているのだろう。亡くなった妻の役は石...

    続きを読む

    妻小学生になる、球技大会で玉入れってありなんか?

    確かに玉は球だが球技ではないと思うんだが。広義では玉入れも球技と言えなくもない気もする。ソフトボール、サッカー、バスケあたり、小学生ならドッヂボールもあるか。球技大会は保護者観戦ありとしてもお弁当持参はあまりないはず。普通に給食対応だろう。...

    続きを読む

    妻小学生になる、あたたかくて涙が出る

    小学生妻役の女の子の演技がうますぎて震える。没入感ハンパないわ。元夫婦のラブロマンスはもちろん、元夫と同僚女性、元妻と小学生同級生、娘と仕事先男性の4方向でラブが進行中なので面白い。現実には家族ではない小学生女子と中年男性が一緒にいることが危険すぎてまあ生まれ変わりも現実感ないのだがあまり気にしてはだめだ。吉田羊さんの母親怖すぎて泣ける。...

    続きを読む

    山里亮太が許せない先輩女性芸人って誰よ?

    ダウンタウンなうにて南海キャンディーズの山里亮太が暴露していた許せない先輩女性芸人の話。「お前干すからな」とか面と向かって言われていたことが判明。放送ではピー音が入っていたが誰なのだろうか。情報によると「青木さやか」らしい。既に知らない人もいるだろうがいつぞやに一世を風靡したがその後消えてしまった女芸人である。「どこ見てんのよ」みたいなギャグがあったようだ。業界での青木さやかの評判は芳しくなく結局...

    続きを読む

    長篠の戦いがセリフ一言で片づけられ架空人物が活躍する麒麟がくる、どうなってるの?

    大河ドラマといえば合戦シーンが目玉なのだが2020年大河ドラマ、麒麟がくるでは合戦シーンの大幅カットが非常に多い。新型コロナウイルス感染症により多人数での撮影が困難であること、合戦シーンは金銭的コストがかかりすぎること、など様々な理由から近年の大河ドラマでは合戦シーンが激減している。開始冒頭からメインキャラに門脇麦演じるおこまさん、堺正章演じる医師、ナイナイ岡村演じる菊丸の出番が多すぎだと感じていたが...

    続きを読む

    ニコ動広告で流れる「私は盲目です、お金を恵んでください」のネタバレ

    どうやら言葉の力とかいう書籍の宣伝のようだ。なんとなく気になったので最後まで視聴してみた。ネタバレまでけっこうな時間本の宣伝というか言葉(言い方)によって大きく変わる、営業成果が上がる、的内容が続く。知らない人のために一応あらすじを書いておくと街角に一人のホームレスが座り込み「私は盲目です、お金を恵んでください」というプラカートを掲げていた。しかし誰も寄付してくれる人はいない。そこにとある女性がや...

    続きを読む

    映画タイムライン、キーファる予感してたがやはりキーファったwww

    キーファというのはドラクエ7に出てくるパーティメンバーの一人なのだが過去の世界で女と出会い、運命の人となってその世界に残ってしまうというキャラ。別名種泥棒wwwメインキャラなのに途中離脱してしまいプレイヤーを愕然とさせた伝説のキャラ。タイムラインは同じく過去に戻る話なのだが序盤からキーファ感がバリバリのキャラがやはりキーファってしまうwww伏線回収とはこのことだったのか。レディクレアと出会ってから...

    続きを読む

    MIU404の大熊が強すぎワロタwwwそして久しぶりにドーナツEP出てきた

    警棒装備の現役警察官3名相手に互角の立ち回りするとか化け物すぎてワロタwwwしかもなぜかトンファー装備とかいうwww軌跡な特務支援課メンバーさんですかwww大熊の犯行歴。・花瓶で殴打しての強盗致傷・紐で首絞め絞殺・現役刑事への傷害罪・公務執行妨害しかも時効延長に気づかずにあと少しだと思い込んでいた憐れな人だった。りょうさん演じる踊り子弁護士さんは1回限りのゲストだったのかな?なかなかキャラが濃いので...

    続きを読む

    アンサングシンデレラのunsungの意味は?今期ドラマシンデレラ

    石原さとみ主演の今期ドラマアンサングシンデレラは病院薬剤師の話である。日の当たらない地下にありがちな薬剤部の日陰の業務内容を主に描いているようだ。アンサング、unsungの意味は褒め称えられることがない、物語として描かれない、歌に歌われない、スポットを浴びることがない、などという意味。要約すると評価されない、ということのようだ。これまでに医師、看護師が主人公のドラマは数多あるが薬剤師が主人公のドラマは初...

    続きを読む

    MIU404で出てきたやばいドラッグドーナツEPの正体は?

    トローチのようなまんなに穴の空いた謎の物体。五円玉にも似ている。バシリカ学園高校の陸上部はこれを売り付けていたとして過去に廃部とされていた。実行者は男性4人と女子マネージャー1名。その後彼らは警察への虚偽通報で404に捜査されるうちにドーナツEPが浮上してくる。ここで気になるのはドーナツEPとは何かということ。ドーナツは真ん中に穴があるからとしてEPとはなんだろうか?過去にあったレコード盤という説もあるがグ...

    続きを読む

    Amazonビデオで初期(1972年)のドリフ全員集合を見たが

    コント20分、歌40分くらいでほとんど歌番組だった。荒井注がいて志村がいない時代。オープニングのエンヤーコラヤは既に存在。ボケは荒井注と加藤が中心で仲本とブーは少々。ツッコミは一貫してイカリヤ。イカリヤはツッコミ言葉だけでなく動きも軽快。まあ若いもんね。カトウ茶のちょっとだけよは既に存在していた。コントはボケとボケのインターバルが長いというか小道具の片づけを自分達でやってるのでどうしても隙間時間が気に...

    続きを読む

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    11位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    9位
    アクセスランキングを見る>>