ワイモバイル2020年9月最新スマホのスペック比較 - ヒーローウォーズ攻略投資透析情報局

    記事一覧

    ワイモバイル2020年9月最新スマホのスペック比較

    ワイモバイルをはじめ格安スマホキャリアは月額料金が安いのが
    最大のメリットではあるが、一方で3大キャリアのように
    ハイエンドスマホを使えないというデメリットがある。

    それでもミドルエンド(中庸)スマホでもそれなりに高スペックになりつつあるので
    極端な使用例(3Dデザインスマホゲームを長時間プレイするとか)でなければ
    事足りることがほとんどだ。

    本ページでは2020年9月21日現時点でのワイモバイル最新スマホスペックを
    徹底比較する。
    具体的には次の2機種だ。
    ついでに現状保有のAndroid One S7(2019年12月19日発売)とも比較してみる。

    ・OPPO Reno3 A(2020年8月20日発売)
    ・Xperia 10 II(2020年5月29日発売)
    ・Android One S7(2019年12月19日発売)

    それぞれを「O」と「X」と「S]と省略表記する。

    【CPU】
    O: SDM 665(オクタコア) 2.0GHz×4 + 1.8 GHz×4
    X: SDM 665(オクタコア) 2.0GHz×4 + 1.8 GHz×4
    S: SDM 630(オクタコア)2.2GHz + 1.8GHz

    OとXはCPUスペックは全く同じ。630と665では当然665の方が性能は上だろうが
    どれくらい差があるか体感できるか不明。現状のSは読み込みが遅いと感じる時が多々あるが
    CPUが問題ではなくメモリ不足が原因と思っている。

    【ROM / RAM容量】
    O:128GB / 6GB
    X:64GB / 4GB
    S:32GB / 3GB

    見事に階段状になっている。現状Sの3GBでは苦しい状況は明らか。
    ここはやはり6GBを優先したい。2020年末にかけて発売されるスマホスペックは
    6GB以上となってくるだろう。4GBでは2021年戦えないと思われる。

    【バッテリー容量】
    O:4,025mAh
    X:3,600mAh
    S:4,000mAh

    Sのバッテリー耐久度はかなり優秀。IGZO⇔有機ELとディスプレイサイズでの差がどれくらい
    なのか分からないが個人的には大画面である必要性を感じない。ほどほどサイズで
    長時間寿命の方が嬉しい。その点では同じ有機ELならOに軍配が上がる。

    【ディスプレイ】
    O:有機EL、約6.44インチ
    X:有機EL、約6.0インチ
    S:IGZO、約5.5インチ

    時代の流れとしては大画面ディスプレイなのだが大画面な分、駆動時間は下がる。
    サイズは5.5インチで十分だと感じる。3Dスマホゲームをやる場合は知らんが。

    【総合】
    以上より現時点でスマホを機種変するならOとなるのだが中華製なのがどうにも。
    2020年末にかけて国産スマホが発売されることを祈るしかない。
    タイミング的にはシャープが出してくるはずだが?
    関連記事

    スポンサードリンク

    コメント

    コメントの投稿

    非公開コメント

    検索フォーム

    スポンサーリンク

    アクセスランキング

    [ジャンルランキング]
    株式・投資・マネー
    13位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    株式
    12位
    アクセスランキングを見る>>