レニン直接的阻害剤ラジレスのメリットとは
- 2016/09/15
- 17:30
いまいちパッとしないラジレス。
直接的レニン阻害だが
さほど降圧効果が優れているわけでない。
アルドステロンブレイクスルーに
対応できるわけでもない。
レニンは寝た状態で測定するが起き上がるの
すぐに上がってしまうほど敏感なものだ。
レニンは腎臓の傍糸球体細胞にて分泌される。
ARBやセララではアンジオテンシンやアルドステロンを
抑えるのでむしろレニン活性は上がる。
レニン活性が上がること自体が心臓などに
悪影響とも言われるのでレニン活性を
下げることが意義深いとも考えられるが
はっきりは分かっていない。
直接的レニン阻害だが
さほど降圧効果が優れているわけでない。
アルドステロンブレイクスルーに
対応できるわけでもない。
レニンは寝た状態で測定するが起き上がるの
すぐに上がってしまうほど敏感なものだ。
レニンは腎臓の傍糸球体細胞にて分泌される。
ARBやセララではアンジオテンシンやアルドステロンを
抑えるのでむしろレニン活性は上がる。
レニン活性が上がること自体が心臓などに
悪影響とも言われるのでレニン活性を
下げることが意義深いとも考えられるが
はっきりは分かっていない。
- 関連記事
-
- ミーズ線は重金属中毒や腎不全で見られる
- GERD逆流性食道炎(胃食道逆流症)にランソプラゾール
- デザレックスのデスロラタジンのデスはdeathではなさそう
- ロカルトロール注とオキサロール注の違いを比較(ビタミンD製剤)
- セイタカアワダチソウは花粉症には無関係
- 透析医の給料
- 久しぶりに血圧低下した
- 目がかゆい
- 透析中は
- レグパラ嘔吐の原因は低カルシウム血症
- インクレチン、GLP‐1受容体作動薬の食欲抑制メカニズム
- 半透膜と浸透と透析のメカニズムを知る
- 猫や犬から感染するコリネバクテリウムウルセランス菌の危険性
- 透析患者にノルディックウォーク運動を
- リリカの働き、興奮神経系カルシウムチャネルα2δサブユニットに結合して遮断
スポンサードリンク