自動車税減免手続きに必要な持ち物と期限、申請場所などのまとめ
- 2020/05/03
- 16:50
障害者手帳保有者であれば自動車税の減免が受けられるが
自動的ではなく自ら申請が必要だ。
そこで自動車税減免手続きに必要な持ち物、期限、申請場所について
まとめたので参考にしてほしい。
【持ち物】
・自動車税・自動車取得税減免申請書
→県税事務所・自動車税事務所に備え付けられているので持参不要
現地で手書きしよう。
・身体障害者手帳等(各種手帳類)
・自動車検査証
→自動車備え付けなので自動車以外で行く場合は注意
・運転免許証
・印鑑(いい加減印鑑制度やめにしてほしいね)
・(前登録車からの変更の場合)移転登録後の自動車検査証(写)
・(廃車、登録抹消の場合)登録識別情報等通知書(写)等
【期限】
毎年3月31日まで
毎年4月1日の自動車所有者に自動車税が課せられるため
4月1日以降の申請では減免されるのは翌年以降の分となる。
【申請場所】
各都道府県県税事務所または自動車税事務所
自動的ではなく自ら申請が必要だ。
そこで自動車税減免手続きに必要な持ち物、期限、申請場所について
まとめたので参考にしてほしい。
【持ち物】
・自動車税・自動車取得税減免申請書
→県税事務所・自動車税事務所に備え付けられているので持参不要
現地で手書きしよう。
・身体障害者手帳等(各種手帳類)
・自動車検査証
→自動車備え付けなので自動車以外で行く場合は注意
・運転免許証
・印鑑(いい加減印鑑制度やめにしてほしいね)
・(前登録車からの変更の場合)移転登録後の自動車検査証(写)
・(廃車、登録抹消の場合)登録識別情報等通知書(写)等
【期限】
毎年3月31日まで
毎年4月1日の自動車所有者に自動車税が課せられるため
4月1日以降の申請では減免されるのは翌年以降の分となる。
【申請場所】
各都道府県県税事務所または自動車税事務所
- 関連記事
-
- メルセデスベンツのAMGラインってなんなのさ?
- 成人式会場でドリフト走行、2人はねられ重傷
- FF車なのに後部座席の膨らみがあるのは何故か
- 新型プリウスは超燃費だがドライバーはエコノミー運転すぎる
- レクサス、なぜか高級ランドセルを発売する
- アイサイト、レーザーセーフティーパッケージ、自動ブレーキで事故6割減、各メーカーの特色
- スカッフプレートとサイドシルの存在意義について考察する
- 最高出力と最大トルクの違いをマリオカートを例に比較してみた
- キムタクがトヨタを裏切って日産のCMに出てた件
- メルセデスベンツのディーゼルエンジンとガソリンエンジンどっちがお得?
- メルセデスベンツのハンズフリーアクセス
- トヨタクラウン vs メルセデス・ベンツ Eクラス 比較してみると
- 5ナンバーのメリットとは
- メルセデスベンツのクラス別買い取り相場目安 その5:Sクラスの場合
- 新型コロナウイルス影響で4月の受注台数が例年の4割程度減少している模様
スポンサードリンク