一類感染症など感染症の分類と新型コロナウイルスの行方
- 2020/04/08
- 19:59
既に知られている感染症のうち、危険度が最も高いものから順に
一類、二類、三類感染症に分類される。
一類感染症:エボラ出血熱など→原則として入院措置
二類感染症:結核など→必要に応じて入院。食品製造等特定業務への就業制限措置
三類感染症:コレラなど→食品製造等特定業務への就業制限措置
四類感染症:エキノコックス症など→動物の輸入禁止、輸入検疫
五類感染症:インフルエンザなど→発生動向の収集把握と情報の提供
そして新型コロナウイルス感染症は指定感染症となる。
指定感染症:一類から三類には入っていないがそれに準じた対応が必要なレベルの感染症
→原則として入院
あくまでも「原則として」なので実際には軽症または無症状感染者は
隔離措置に留まる。
新型コロナウイルス感染症は一類感染症にあるエボラ出血熱のような
致死率はないものの、感染力が非常に強いため
1.5類感染症くらいのポジションで考えているようだ。
一類、二類、三類感染症に分類される。
一類感染症:エボラ出血熱など→原則として入院措置
二類感染症:結核など→必要に応じて入院。食品製造等特定業務への就業制限措置
三類感染症:コレラなど→食品製造等特定業務への就業制限措置
四類感染症:エキノコックス症など→動物の輸入禁止、輸入検疫
五類感染症:インフルエンザなど→発生動向の収集把握と情報の提供
そして新型コロナウイルス感染症は指定感染症となる。
指定感染症:一類から三類には入っていないがそれに準じた対応が必要なレベルの感染症
→原則として入院
あくまでも「原則として」なので実際には軽症または無症状感染者は
隔離措置に留まる。
新型コロナウイルス感染症は一類感染症にあるエボラ出血熱のような
致死率はないものの、感染力が非常に強いため
1.5類感染症くらいのポジションで考えているようだ。
- 関連記事
-
- 福岡沖玄界地震から11年、福岡市中心部リスクなお高く
- 抗結核菌混合生ワクチンBCG接種によって新型コロナウイルス死亡率を下げられるデータ
- ヴァルネラブル(vulnerable)の意味は「脆弱な」
- ワールドカップ準々決勝、ドイツとブラジルが勝ち上がり
- 詐欺企業キーネットワー○の被害情報が下記URLに
- ランチやジュース、ディナーもサブスプリプションサービスが流行しつつある
- 臨時福祉給付金と子育て世帯臨時給付金
- 仕事納めたったわ、明日から年末年始休みスタート
- スタバ福袋買い占めた連中、いたずら入札される
- 箸墓古墳は卑弥呼の墓の可能性
- ロシュ、中外薬株の未保有分100億ドルでの取得へ協議中
- バトルフィールド4公開特番
- NHKの無駄テロップには理由があった、BSやら教育やらプレミアムやらで
- 製薬会社が「病」をつくり出し治療薬を売りさばく
- 台風どこいったwww
スポンサードリンク