青色申告決算書はMFクラウド確定申告から出力できるが確定申告書Bはなぜか1月下旬対応とか
- 2018/01/19
- 21:30
現在、2017年度(平成29年分)の確定申告対応準備中です。
提供は2018年1月下旬頃を予定しております。
(様式未対応年度の確定申告書PDFには「Sample」と印字しています)
おいおい、月額利用料払って対応準備中とか遅すぎるんじゃねえの?
大抵の人は今頃に確定申告書も作成しているのだが。
Sampleって印字するんじゃねえよ。
ということで結局確定申告書Bとかは確定申告書作成コーナーで
作ることになったとさ。
青色申告決算書は例年通りなのか普通に出力できる。
消費税の申告書はMFクラウド確定申告では出力できないので
確定申告書作成コーナーにて入力して印刷する必要がある。
できればMFクラウド確定申告のソフト内にて
所得税、消費税、青色申告全てが完結できるといいのだが
なかなか対応できないようだ。
提供は2018年1月下旬頃を予定しております。
(様式未対応年度の確定申告書PDFには「Sample」と印字しています)
おいおい、月額利用料払って対応準備中とか遅すぎるんじゃねえの?
大抵の人は今頃に確定申告書も作成しているのだが。
Sampleって印字するんじゃねえよ。
ということで結局確定申告書Bとかは確定申告書作成コーナーで
作ることになったとさ。
青色申告決算書は例年通りなのか普通に出力できる。
消費税の申告書はMFクラウド確定申告では出力できないので
確定申告書作成コーナーにて入力して印刷する必要がある。
できればMFクラウド確定申告のソフト内にて
所得税、消費税、青色申告全てが完結できるといいのだが
なかなか対応できないようだ。
- 関連記事
-
- 初めての個人事業主としての開業手順2016年版
- 借入金の発生と支払、利息は元本と分けて仕訳する
- サラリーマンの実際の必要経費は年間25万円程度?(年収632万円の場合)
- 医療費控除
- 自宅の電気使用量が年々漸増している理由
- 日常生活では取引になるが簿記上の取引にはならないもの
- 雑所得がダメなところは家事関連費の事業割合50%以上必須なところ
- SBI証券って
- 感熱紙レシートの対処法
- 副業の本業というパワーワードwww
- 開業に向けてその3租税公課って何よ
- 平成29年の償却資産税の申告期限は平成29年1月31日(火)
- ふるさと納税うなぎ編2020~大崎町と有田市のクオリティ比較~
- 建設仮勘定は基本的に消費税還付対象とできない
- 競馬での利益は一時所得か雑所得か
スポンサードリンク