コストコエグゼクティブ会員制度が2019年9月から開始される見込み
- 2019/08/04
- 10:59
季節冊子にエグゼクティブ会員について記載されていたのでググった。
日本では初であるが、アメリカやカナダでは既にエグゼクティブ会員というのが
設定されているようだ。
海外での仕様は次の通り。
・会費が倍(一般会員価格かビジネスメンバーかどちらかから2倍なのか不明)
→おおよそ8000円程度になるのだろうか。
・毎回の買い物から2%分キャッシュバック
→現在はコストコクレジットカード使用で1.5%のリワードだが
現金でもキャッシュバックされるということか。重複で3.5%だったら
激(゚д゚)ウマーなのだがそんなに都合よくないか。
できれば専用ラウンジでジュースとか欲しかったがスペースないし無理だな。
日本では初であるが、アメリカやカナダでは既にエグゼクティブ会員というのが
設定されているようだ。
海外での仕様は次の通り。
・会費が倍(一般会員価格かビジネスメンバーかどちらかから2倍なのか不明)
→おおよそ8000円程度になるのだろうか。
・毎回の買い物から2%分キャッシュバック
→現在はコストコクレジットカード使用で1.5%のリワードだが
現金でもキャッシュバックされるということか。重複で3.5%だったら
激(゚д゚)ウマーなのだがそんなに都合よくないか。
できれば専用ラウンジでジュースとか欲しかったがスペースないし無理だな。
- 関連記事
-
- ヤフーショッピングで付与されている期間限定Tポイントが2019年4月からPayPayボーナスに変更される
- 重量物販売で大爆死した事例
- コストコの配送料無料はかなり限定的サービス
- 8月13日時点での最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- リチウムボタン電池CR2032最安は結局ヨドバシドットコムだったンゴwww
- 9月3日時点での最新粗利率、真粗利率を算定する
- クリックポストとネコポスの比較、概ねクリックポストが上位互換だが
- 更なる送料無料設定額引き上げ措置を行う
- 販売費及び一般管理費(販管費)の売上高に占める平均的な割合
- メルペイフィーバー・サンデーキャンペーンあとわずか
- セルフレジが急増しているが今となってはコロナウイルス(コビド19、コビッド19)が心配
- 8/7時点の最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- 契約運賃抜きで最大限安く発送する送料比較
- ゆうパックスマホ割が驚異の割引率な件、ただし郵便局へ持参する必要あり
- ヤフオクストア登録はなぜかヤフーショッピング登録よりハードルが高い件、条件を比較する
スポンサードリンク