ヤフーショッピング!5のつく日キャンペーンの詳細
- 2018/06/22
- 19:23
要エントリーなので注意。
PC、スマホ購入でポイント3倍確定(期間限定ポイント)。
更にアプリ注文で更に2倍(合計5倍)。
進呈するポイントは、期間固定Tポイントを含む。
Yahoo! JAPAN、LOHACO、GYAO!以外のサービスで利用できない。
有効期限が非常に短いので注意。
購入する商品としては割引が絶対されない
書籍、コミックが鉄板である。
割引はされないがポイントは付くので実質割引となるため。
毎月5日、15日、25日が対象日となる。
直近では6月25日が対象日。
併せてストアスタンプラリーも進めておきたい。
税込み1000円以上購入でスタンプ対象となる。
1つの購入ストアに対して、1個のスタンプを獲得できる。
同じストアで複数回注文してもスタンプは1個だけである。
いろんなショップで購入することが必要となる。
PC、スマホ購入でポイント3倍確定(期間限定ポイント)。
更にアプリ注文で更に2倍(合計5倍)。
進呈するポイントは、期間固定Tポイントを含む。
Yahoo! JAPAN、LOHACO、GYAO!以外のサービスで利用できない。
有効期限が非常に短いので注意。
購入する商品としては割引が絶対されない
書籍、コミックが鉄板である。
割引はされないがポイントは付くので実質割引となるため。
毎月5日、15日、25日が対象日となる。
直近では6月25日が対象日。
併せてストアスタンプラリーも進めておきたい。
税込み1000円以上購入でスタンプ対象となる。
1つの購入ストアに対して、1個のスタンプを獲得できる。
同じストアで複数回注文してもスタンプは1個だけである。
いろんなショップで購入することが必要となる。
- 関連記事
-
- ネットショップにおける各月の重点販売促進商品はこちら
- 持続化給付金で検索したらなぜか持続火球付近と変換されて火の玉ストレートだった件、申請期限は令和3年1月15日まで
- ヤフーショップにおいてPayPay支払い時の手数料はクレジットカードと同等
- ゆうパックスマホ割をパソコンで利用できないか奔走してみたが無理ポwww
- 基準ネットショップ条件を設定してみた
- ゆうちょペイのポイント付与は郵便局利用のみかつ付与は翌月末頃と遅い
- コストコエグゼクティブ会員リワード上限10万円は低すぎるんだよなあ
- ねんがんのマスクをてにいれたぞ!
- チラシ閲覧で得たLINEポイント4が使えない、使い方を調べたぞ
- エンドユーザーから見たヤフーショッピングにおける期間限定TポイントとPayPayを比較する
- 日本政府がやりだしたマイナンバーカードを活用した買い物用ポイント「マイナポイント」の概要
- 商品支払いを切手払いで申し込んでくるやつwww
- 送料設定を引き上げ、送料無料基準も引き上げることで利益率改善へ
- 松屋でメルペイフィーバーとポイントバックキャンペーンクーポン二重取りがうまし
- 現時点での小売り売上と仕入れ原価を大公開して大航海ならぬ大後悔
スポンサードリンク