体脂肪を減らすトクホ、特茶の効能はケルセチン配糖体の働きに依存するとか
- 2021/04/09
- 15:29
セブンイレブンのサラダ5点購入で特茶がもらえるキャンペーンクーポンにより
サントリー特茶をもらってみた。
特茶は販売価格170円程度と通常のペットボトル飲料より割高なこともあり
これまで購入したことがなかった。
特茶は特定保健用食品、トクホを取得している飲料で
体についている体脂肪を減らす効果とともに
食品等の脂肪吸収阻害効果もあるようだ。
有効成分は「ケルセチン配糖体」というもので
脂肪分解酵素を活性化させるとのこと。
気にある味は通常の緑茶とほぼ一緒、ちょい苦めな気もするがわずか程度なので
さほど問題にはならない。
以前カテキン緑茶やらカテキンウォーターに手を出していた時期もあったが
それなりに続けても特に効果はなかった模様。
ただしくはヘルシア緑茶にヘルシアウォーターだった。
ヘルシアコーヒーはクソまずだったのは覚えている。
ヘルシアスパークリングというのもあったな。
当然ながら摂取する脂肪>ケルセチンの効果、だと効果は出ないので
食生活自体を改善するとともにやはり運動も併用するべきなのは間違いない。
特茶については有効成分はカテキンとはしていないものの、
緑茶なので一定量のカテキンは含まれており
ケルセチン配糖体とともに効果的だと思われる。
セブンイレブンアプリ限定クーポンだが4月18日までとなっているので
それまでにサラダ5個買えそうな人は利用してみるのがいいだろう。
そのほか現在無料引換券が出る商品は次の通り。
いずれも購入当日は引き換えできないので注意。
・カルピスウォーター1本購入→カルピスライトブルー1本もらえるクーポン
・森永ウイダーインゼリー1個購入→森永inプロテイン1個もらえるクーポン
サントリー特茶をもらってみた。
特茶は販売価格170円程度と通常のペットボトル飲料より割高なこともあり
これまで購入したことがなかった。
特茶は特定保健用食品、トクホを取得している飲料で
体についている体脂肪を減らす効果とともに
食品等の脂肪吸収阻害効果もあるようだ。
有効成分は「ケルセチン配糖体」というもので
脂肪分解酵素を活性化させるとのこと。
気にある味は通常の緑茶とほぼ一緒、ちょい苦めな気もするがわずか程度なので
さほど問題にはならない。
以前カテキン緑茶やらカテキンウォーターに手を出していた時期もあったが
それなりに続けても特に効果はなかった模様。
ただしくはヘルシア緑茶にヘルシアウォーターだった。
ヘルシアコーヒーはクソまずだったのは覚えている。
ヘルシアスパークリングというのもあったな。
当然ながら摂取する脂肪>ケルセチンの効果、だと効果は出ないので
食生活自体を改善するとともにやはり運動も併用するべきなのは間違いない。
特茶については有効成分はカテキンとはしていないものの、
緑茶なので一定量のカテキンは含まれており
ケルセチン配糖体とともに効果的だと思われる。
セブンイレブンアプリ限定クーポンだが4月18日までとなっているので
それまでにサラダ5個買えそうな人は利用してみるのがいいだろう。
そのほか現在無料引換券が出る商品は次の通り。
いずれも購入当日は引き換えできないので注意。
・カルピスウォーター1本購入→カルピスライトブルー1本もらえるクーポン
・森永ウイダーインゼリー1個購入→森永inプロテイン1個もらえるクーポン
- 関連記事
-
- 山田うどんのテーブルが雑巾臭い件
- 牛角ビュッフェ公式の20%オフクーポンは有能だが時期が限られる模様
- アイスボックスプレミアム濃いマスカット、アイスボックス濃い果実氷<マスカット>コンビニ期間限定販売開始の見込み
- 雨の日はバーミヤンのコクウマ麻婆豆腐がオヌヌメ
- ジャイアントコーンとジャイアントカプリコの値段が一緒なのが理解できない
- 丸大食品の牛カルビ味付け肉
- 1ガロンは3.78リットル
- バームロールのサイズミニになりすぎワロタ
- 甘いだけのみかんではだめ、酸っぱさと甘さの共存が最高
- コスパのポップコーンカロリーは諸説あるのだが一袋あたり480キロカロリー程度か
- コストコのフリッタータはオムレツ系に該当するらしいが卵黄入ってないので
- 牛丼大手3社、消費税増税後に店内飲食するべき店舗と持ち帰るべき店舗
- メルカリクーポンやらを使った本日の乞食ルートがこちらwww
- ケンタッキー・フライド・チキンののどの渇きは異常
- 明治エッセルスーパーカップの「エッセル」とは?
スポンサードリンク