8月20日時点での最新の粗利率と真粗利率の推移(小売部門)
- 2018/08/20
- 15:22
粗利=売上-売上原価
粗利率=粗利/売上高
真粗利率=(粗利-荷造運賃)/売上高
にて算出している。
なお、集計間隔は気がむいたタイミングでランダムなので
正確性には欠けるので注意してほしい。
要するに暇でかつ思いついたタイミングだということ。
現時点での
粗利率=18.9%
真粗利率=10.54%
粗利率、真粗利率ともに8月13日時点累計より少し悪化した。
まあ誤差範囲だと思われる。
===========================
7月13日:15.6 7.81
7月23日:16.2 7.91
7月30日:16.9 8.48
8月13日:19.7 11.00
8月20日:18.9 10.54
粗利率=粗利/売上高
真粗利率=(粗利-荷造運賃)/売上高
にて算出している。
なお、集計間隔は気がむいたタイミングでランダムなので
正確性には欠けるので注意してほしい。
要するに暇でかつ思いついたタイミングだということ。
現時点での
粗利率=18.9%
真粗利率=10.54%
粗利率、真粗利率ともに8月13日時点累計より少し悪化した。
まあ誤差範囲だと思われる。
===========================
7月13日:15.6 7.81
7月23日:16.2 7.91
7月30日:16.9 8.48
8月13日:19.7 11.00
8月20日:18.9 10.54
- 関連記事
-
- 価格競争して売上を上げすぎても過労死することが分かった
- 重量25キログラムを超える重量物を配送する場合の最安運賃を考察する
- コード決済の大手3社、2019年8月12日から毎週最大300円相当お得な5週間開催中
- 現時点での小売り売上と仕入れ原価を大公開して大航海ならぬ大後悔
- 売上実績から赤字原因を探る(事例1)
- セブンミールが3000円以上で送料無料に改悪される
- 12月28日時点での最新粗利率、真粗利率を算出する
- 医療機器販売と医療機器分類による許可申請について
- 基準ネットショップ条件を設定してみた
- ネットショップにおける各月の重点販売促進商品はこちら
- 一粒約30円の高級チョコウエハース、フェレロロシェ
- 商品支払いを切手払いで申し込んでくるやつwww
- セルフレジが急増しているが今となってはコロナウイルス(コビド19、コビッド19)が心配
- 宅急便コンパクト>レターパックプラスとなる地域を調べた
- フェレロロシェとリンツリンドールの価格を比較してみた(コストコ価格基準)
スポンサードリンク